無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    半年ぶりに友達と連絡を取って

    なりゆきでディズニー行きが決定しました。
    常に行き当たりばったりで生きております、れもんです。(笑。)

    微妙な偶然なのですが、今回ねずみの国に行く日が前回行った日と同じです。 Σ(゚△゚)
    ・・・引き継いで雨天極寒・歩き過ぎで穴の開いた靴に浸水というパターンまでは勘弁して欲しい所です。
    いやマジで。(汗。)

    大学時代の友人なのですが、大学でねずみーと言えば皆で口々にねずみの物真似で教育上宜しくない台詞を披露して楽しんでいましたね。
    (例:『ほらミニー!万札だヨ~♪ むしゃ、むしゃ♪』 『さぁ☆今日はいくら賭けてくれるのかナ!?』)


    ・・・相変わらず物事の楽しみ方が斜め45度です。(苦笑。)


    それはともかく、久々のねずみの国楽しみです。
    クリスマス前って事で人がゴミのようだろうけど、そこは万札で育てた夢の国、町並みセットが綺麗ですし、夏よか動きやすいのは確かなので、友人の後についてねずみ追っかけまわして温まってこようと思います(^^)


    では、今日の日記はこれにて。これから拍手レス書いてきます!
    PR

    密林で出てる

    『図解 ハンドウェポン』がすげぇ欲しい。れもんです。(・・・。)
    前日の日記内容との兼ね合いがまるで取れてない辺りが森村クオリティ。(笑。)

    昨日は鼻とくしゃみが凄かったので『体調の崩れ始めを感じたら存分に食う』というマイルールを適用、そん時食べたかった餃子とドーナツを買ってきてたらふく食いました。
    見事に本日調子は戻っていたのですが、まぁやっぱり案の定体重も見事な水準になってました。(泣。)
    痛っ;

    でもまぁ、健康第一です。
    今週末は友達と会うし今月19日までは仕事も超がっつり入ってますし、以降はまた妊婦さんな友達とランチですし*
    減らすのはまたおいおい考えよう(笑)。


    今のところまだ週末はスカスカな感じです。が、年末29日はまた1人コミケに行こうかなと計画しております。
    歪アリ本は通販ぢゃ求められないのが辛いね・・・。(苦笑。/歪アリといえば12月カレンダーに吹きました。ちょ!おま!!チャシャ・・・!!(゚д゚;)どんだけアリスの為ならためらいないんだYO!!萌えたよチクショウ!!)
    でも行くなら行くで他にも回りたいサークルさんとかあるし♪(^^)
    こちらご覧の方で冬コミ行きを検討されてる方がいましたら良ければ声かけて下さいませ! 最近ヲタトークもしてないしな!(笑。)


    ほいでは、今日はこれにてー。

    おぉっと;

    微妙に28日の日記に出来ませんでした。(苦笑。)
    別に大した違いではないかもですが、ブログは自分で日付とか変更できないのがちょっと残念ですね。(^^;)

    昨日は我らが菊の誕生日でしたね!
    仕事帰りの父の誕生日プレゼント探し→帰宅後うっかりバタンキューしてしまったので0時ジャスト更新が出来ず、昼前に急いで更新してました・・・夢自体は先週あたりにもう用意してたのに。(苦笑。)

    風呂にも入らずさっさと寝ちゃったせいで起きが早かったのは幸いでしたかね(^^)布団もキレイに出来たし買い物もおまけのクッキー作りもした上で本日父にプレゼントも渡せましたし、なかなかの1日でした*
    流石に(焼き上がり後急いで詰めて出かけたので)洗い物までは手が行き届かず、現在キッチンが残念な事になってますが(笑)。明日は天気も怪しいらしいのでゆっくり片付けます。
    そして拍手小幕の用意をば!

    うまい事いけば拍手お礼の近々更新できるかと思います(^^)がんばりますー!
    ほいでは28日分の日記はこれにて。れもんでした*

    リンク変更と併せて

    おひとつ私信をば*
     
    >中沢さん
    遅くなってすみませーん(><)!ジャンル変更に併せてリンクの紹介文を差し替えしておきました。
    私の駄文では中沢さん宅の魅力を2割も表せなくて申し訳ない限りですが(苦笑)なにか不備がありましたら遠慮なく仰って下さいね!
     

    先回はアドレスの変更間違いを教えて下さってありがとうございました!
    『気合を入れてメール送ろう!』と思って久々に使った書名がそんな残念な有様で。:゚(。ノω\。)゚・。頂いた時はちょっと、穴掘って埋まりたくなりましたおいらあほ・・・!(汗汗汗。)
    えー、こんな抜けてばっかの森村某ですが、これからもどうぞよろしくお願いしますv
     
    そして末筆で失礼しますが、50000HITおめでとうございます!(≧▽≦)





    NINJAが調子悪いみたいで、修正にえらく時間かかってしまった・・・;(泣。)

    トマト煮

    先日また冷凍用にと作ったのですが、「冷凍だとジャガイモもニンジンも入れられないしな!」と気合を入れてキノコ3種も買ってきたら鍋に溢れんばかりに入れても入りきらず結局2種ちょっとずつとなりました。
    1番最初に入れるキャベツとタマネギ入れすぎなんですね。

    森村の煮物はいつでも漢料理。

    優雅なトマトスープもカレーもシチューも一瞬で“ごった煮”。 (・・・。)


    しかし以前「トマト煮」という単語を使ったら知り合いに『そんな言葉初めて聞いたー!』つってすごい笑われましたが、その後スーパー行ったら普通に“トマト煮の素”って売ってました。

    良いお育ちな彼女にはちょっと新鮮な単語だったんだろうか(笑)。
    でもじゃあトマト煮はなんて言えば良いんだ(謎)。


    とか考えてるけど結局、森村が作るのはごった煮。(・・・。)


    今TVで簡単とか言ってるからなんですが今度はキッシュとか作ってみたいな。 今度の週末は何も入れてないし*( ̄ー ̄)
    でもそれ以前に、私あれだけパウンドケーキ作ってるのに未だベーコンとかサーモンとかの「おかずパウンド」作ってません。
    これからの季節あらゆる料理でチーズが美味くなる時期ですね。鶏とチーズのミルクリゾットとかやりたい。

    ・・・食欲の秋ですね。 れもんでした。(笑。)


    明日は渋谷行ってきまーす! Σ==(。-`ω´-)ノ

    とりあえず歪んでいる

    残り1週間しかないのに、公式サイト様の過去ログ(先月分)に歪みのFLASHカレンダーがあったからDLしちゃった・・・。
    買っちゃった・・・・。(爆。)

    待ち受け画面が変わっただけで着せ替えツールは相変わらず歪み仕様だし、ほんともうどんだけのめりこめば気が済むんだ。(知らんよ。)
    楽しくて仕方がないです!(・・・。)

    このFLASHカレンダー、朝と夜にそれぞれ今日が何の日かを歪みキャラがぬぼっと出てきて教えてくれるのです。
    昨日DLして栄えある1日目は猫アリ!(朝がアリスで夜が猫)だったのですが、本日月夜においでませたのはなんと公爵。
    オペラの日だからって貴族っぽいからって出張ってきたんですね。
    でもな。
    待ち受け壁紙がランダム3種で1つに貴方がいる今、カレンダーでまでその陰気くさい顔出されたら正直うぜー!とか思ってしまうのですよ!あまつさえ画面の端から端に逃げてくアイコンまであんただった日にゃもうどう殴ればいいのか分かりません!
    猫なら大歓迎だけどな!(←堂々たる贔屓)

    だって、待ち受けの公爵、結構アップなんだもん。がっつりホラー要員なんだもん。(笑。)
    今のトコ↑のトリプル公爵はまだ出てないのですが、こんだけうきうき携帯開け閉めしてたら時間の問題だろうなー。
    だってアイコンもアリ←猫だったりアリ←女王だったり猫(首)だったり楽しいんだ。他サイトさまを見るとカレンダーコメントはもうオールキャラ出てくれるようなので大変楽しみです。
    売り切り31円だし来月も取ってしまう。(笑。)←骨抜き。



    ほんとに一部の人にしか分からないネタですみません。(^^;) (一部の、って言うかLaf じゃあ1名じゃあ・・・;/汗。)
    ホラー表現とか大丈夫な方は“Nightmare Project”様の携帯アプリ【歪みの国のアリス】ぜひどうぞ。
    一夜怪談も「笑えるホラー」的な要素があってお勧めです!(^▽^)
    「かまいたちの夜に」と同じようなサウンドノベルゲームですんで、超ゲーム音痴な森村でも大丈夫でした☆(爆。)



    と、いう訳で、本日の日記これにて。
    追加でうまいものレポ書こうかと思いましたが、そちらは明日以降に回します。ではでは~*

    やっぱり休みの最後は

    お弁当作りをサボってしまうのですよ。(苦笑。)れもんですよ。


    今日は地元の友達と池袋でした。
    これがまたインドア派で体力のねー輩ですので(笑←ひどい。)いつもよりはずっと早めに切り上げて帰ってきた、の、ですが。やっぱりそれなりに歩くと疲れる訳ですね。
    夕飯は豆腐とキャベツ・鶏肉の水炊きでした!(煮てポン酢かけて食っただけ!!)


    水炊きってすげぇ便利な言葉だな。(・・・。)
     ※一応、ちょっとだしも入れてあるけど。


    今回は立て続けになったけど、『もうこんなうまい具合に池袋来る時なんてないだろ!』とゆーご都合思考をもとに、今日もちゃっかりSwallowtailの紅茶&ケーキをお持ち帰りして参りましたv
    ・・・本当はジャムももう1種欲しいなとか思ったのですが、金銭感覚の違う友人の目が気になったのでそれまでで。(苦笑。)>新しい人間関係ってこの辺のさじ加減が難しいすね。(^^;)ヾ

    疲れてる時にやっつけ夕飯なんぞで食べたくなかったので(きちんと紅茶も淹れて味わって!)1時間弱の道のりで型崩れしていないのを確認してから(笑)いまは冷蔵庫に保管してあります。
    明日食べるの楽しみだよーvv(´▽`*)人 ちなみに今回買ってきたのは、ローズエキスの入ったチーズケーキ“クレア”です。 やはし森村はチーズケーキから攻めv

    惜しいながら(目星はつけたのですが)父の誕プレ買い損ねた&当日である来週の土曜にちょっと用事で会う事になってるので、明日以降仕事の帰りにでもそちらは探しに行かねば。
    がんばー!



    いまTVで紹介されててすげぇウィークエンドが作りたくなりました。れもんでした。(苦笑。)
    レモンのアイシングとか堪らんのだぜ・・・!!(>△<;)

    [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]