無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    行こうと思い立って




    本当に1人でバラ園に行っちゃう辺りが森村クオリティ。
    行動派なのか寂しい人なのか意見が分かれる所です。(・・・。)

    微妙に旬を過ぎてる(旬は5月~ぎりぎり6月初め)ので少し“期待しないように”見に行ったのですが、調布のバラ園バカ広くて立ち尽くしました。(汗。)
    バラ園だけで体育館何コ分!?(゚Д゚;≡;゚д゚)


    一言だけ感想を申し上げますと。


    本当に素晴らしかったです。


    行って良かったーvv(T▽T)



    今日だけで100枚近く撮ってきてお見せしたい素敵なバラが山ほどあるのですが、残念ながら明日もまた早朝バイトで5時前起きなのでちょいと時間がありません。
    この興奮が冷めやらぬ内にお披露目したいので明日!明日ぜひ!


    と言いつつ、明日休みな筈の友人から連絡が来たら持ち越されるかもですが(笑。)
    とりあえず今日は、おやすみなさーい*
    PR

    素材サイトさん

    久ーーーーしぶりに素材サイト巡りをしたらなんか色々書くというか語りだすレベルになってしまって、ちょっと収拾がつかなくなりそうだったので割愛。(苦笑。)

    小説背景用の素材はだんだん探すのが難しくなってきましたが、ブクマを見直したら、目をつけてとりあえずブクマしといたまま忘れていたサイト様がありました。
    今日改めて全素材見せてもらった所、思ったとおり森村的に超ドツボな素材ばかりでしたので・・・うっかり。改装・・・したくなってきちゃいました・・・・。(爆。)

    あぁーああどうしようどうしよう今月末までは時間あるけど間に合うかとっても微妙なところ!(゚Д゚;≡;゚д゚)
    改装ってなんだかんだで1~2週間かかるのです。
    色と背景変えるだけで良いや、と思って変えてみると気に入らなくって全部直して試行錯誤してしまうため。要領が悪い事この上ないネ!(・・・。)


    とりあえず、明日は唐突ですがバラ園に行く予定です。
    なりゆきでバラについて調べまくってたら実物が見たくなってしまって、調べてみたら都内けっこうバラ園あるじゃないですか! とか、そーゆー流れ。

    勢いって素敵ですね。(笑。)

    サンジの話

    ものすごく唐突ですが、最近友人とワ/ンピースの話をしました。

    社会現象にもなった(なってる?都内のあっちこっちがコラボしまくりでなんか宗教みたいなんだけど/笑)あの名作を、なんと彼女はほとんど知らないそうで。

    マジでかー!?(゚Д゚;)と驚く森村を横に、『いやでもちらっとだけ見た事はあるんだよね』と記憶を手繰り寄せておりました。





    「何かね、むかーし1回だけアニメ観た事があるんだって。ほらあれ!サンジ?」

    「あぁ、いるいる」

    「そのサンジの昔の話だ!あれって遭難したよね?」

    「そうそう*」

    「んでー、なんかゼフって船長と一緒に遭難してー・・・・あー思い出した思い出した!」













    ゼフが自分の足食わせたんでしょ!?(^▽^)」
















    いくら何でもそれは無い!!!!(滝汗。)









    少・年・誌!!(゚言゚)







    あまりに酷い記憶リンクの有様に、森村さん腹を抱えて大爆笑。
    人間の脳ってすげぇなぁと改めて思い知った事件でした。>間違い

    でも足食わせるとか、狩人あたりならやりかねんですね。(汗笑。)

    なんとか脱出・・・

    仕掛け?(^^;)

    あんまり酷いスランプに陥ったとき森村は“書くのを一切やめる”か“無理やりにでも書いてみる”の2通りを試すのですが、今回はどちらをやってみてもさぁーーーーっぱり「お、書けそう!」という気分がやってこず。
    『・・・え、書ききった?(--;)』と精神的にかなり焦りました。ネタはあるのに!(苦笑。)

    正確に言うと、ある連載だけは今まであまり波も乗れずに書くことが出来まして、更新が出来なかったここしばらくはほとんどその連載だけをちまちま進めてました。
    おかげで大分話数もいったなぁ・・・とは、思うのですが。多分これ終わるまでには倍かかるよね!?(汗。)
    予定では12~13話くらいでしょうか。初完結連載(苦笑)ジオラマも13話でしたし、私のスパンがその位なんでしょうね。
    早くお披露目したいです。(´・ω・`)

    それはそうと(→)
    それでずーっとスランプが続いてたのですが、本日ちょっとだけ泥沼を脱出できたらしく。
    書きかけの逆ハがかなり進められたので、開設記念に何も更新できないという事態だけは避けられそうです。

    あぁもう良かった!!!(T▽T)←気が気じゃなかった今日まで;


    来月からはまとまった時間も取れなくなるだろうし、出来れば今の内に勘を取り戻して短い時間でも少しずつ書き溜められるようにしたいです*


    ほいでは、お風呂が沸きましたのでこれにて。
    一昨日買った防水スピーカーで音楽聴きながら浸かるのだ~♪ヽ(*´▽`)ノ

    明日は

    朝だけのバイトで4時半起きなので今日はさかさか寝ます。

    あでゅー!(´ ▽`)ノシ

    ねずみ海写真

    友人が一切撮らない&写らない人間だったので歩きながらてきとーぱちぱち撮ってたらほとんどまともな物が取れてませんでした。(爆。)

    ・・・まぁ。

    心底楽しんできたし。良しとしよう。(^ワ^;)


    そんな訳で、数少ない海写真をちょっとだけご紹介。
    とりあえずすげー良い天気でした!

    IMG_0151.jpg

    ねずみ海を堪能してきた!

    写真を上げたいのにDVDの焼付けがまだ終わらないー!(苦笑。)

    ねずみーしー行って来ました!
    天気が心配でしたが、流石に晴れ女が2人もいりゃ戦力としては十分だったようで(笑)東京は31度とかなり気合の入った行楽日和でしたヽ(*´▽`)ノ ねずみーは千葉だけど(笑)

    閉園までとはいきませんでしたが、朝6時起きで開園から夜の20時前まで遊び倒してまいりました*
    ド平日で人が予想以上に少なくてですね、ファストパスなんて無くとも待ち時間が最長1時間、他はほとんど10分~30分。あの国にしては快挙ですね!
    テラーなんておいら以前2時間待ちしたぞ穴の開いた靴に雨が浸水してきた12月!!(・・・。)

    しかし持病の調子は良かったのですが、生まれてこの方こんなに長時間日光に当たったことがなかったもので完全に目が弱っていたらしく、日が沈むまでの4~5時間ずっと眩しすぎる日光で目が痛くて涙目になりながらアトラクション巡りしてました。(汗。)
    ・・・・これもやっぱり人生初体験。なんかあれです、本物の引きこもりて感じですね。
    _| ̄|○|||

    でも痛かったのは目だけで、体調的には一切支障をきたす事なく思い切り海を堪能致しました!
    楽しかったです!楽しかったです!!(≧▽≦)
    友達が行った事ないとの事で森村は3回目の海でしたが、今までは諸事情あっての付き添いで(従兄弟のホームステイっ子の通訳代わりとかね)自分の楽しみメインで行くのは初めてでしたから、あっち行こうこっち行こうとさんざはしゃいできました♪(T▽T)
    時間もたっぷりありましたから、“回るだけじゃなくご飯もゆっくり食べたい”との森村リクエストを叶えても20時前にはもう回る所がなくなっておりました。


    唯一の心残りは、アレですね。

    森村さん確かに晴れ女なんですけど。

    初フランスではヴェルサイユ宮殿、初京都では銀閣寺と行く先々が工事中というえらい迷惑なジンクスも持っておりまして。


    海内でも目玉の『CENT/ER OF T/HE EAR/TH』、改良に向けての 工 事 中


    ・・・ある意味すげぇな俺・・・。 (汗。)

    けれどそれ以外は(かなりお子様向けのモノ除き)くまなく歩き回った感じで大満足v(*^^*)
    更に広いランドだったらここまで隅々のんびり回れなかったでしょうね。でも次はランドも行きたいです。くまなくなんて言わないからのんびり自由に回りたい。
    だって都民だし!(笑。)


    おぉ、気付けば長くなってしまったので今日はこの辺で。
    明日は出来れば写真を載せに参上したいです!れもんでした!



    本日拍手して下さった方々、ありがとうございました!(^▽^)

    [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]