無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    肌が弱いからと言うより

    ただのぜーたく者なのですが、バスタオルの生地が厚手の綿100%気に入ったものじゃないと受け付けないのです。
    可愛いのは沢山あれど肌に馴染まず、実家から持ってきたド古いタオルでずっと体を拭いて来たのですが。


    本日同じ生地を見つけて(しかもセール800円!)喜び勇んで買ってきたのですが









    デ カ す ぎ 。(T▽T)





    寸法方面かなりアバウトな森村さん、引越しの際も色々と際どい場面があったのですが(爆。)
    今回買ってきたバスタオルもけっこう大判ながら『ま、小さいよりは大きい方が使いやすい!(小さいバスタオルは絶対嫌!)』と豪快に思い切ってお持ち帰りして。

    所定の位置に置けねぇし。(汗。)>かけたら床に擦れる。

    _| ̄|○|||

    でもなー。生地はなー。予想通りすんごい肌と相性良かったのですよ。気持ちよかったの。
    これで大きさが合ってたら家のすぐ傍のお店で買ったしもう1枚追加してバスタオル入れ替えるつもりだったのに。・・・のに・・・。


    残念ながら800円の教訓でした。
    でも流石に持ってるタオルはぶっちゃけ年代モノ(汗)だから処分するとして、新たに買う際の注意事項が分かったという事で良しとしておきます。(^^;)
    タオルもハンカチと同じで、1回使ったり洗ったりしないと分からない物もありますからね。
    それにしても惜しい・・・。置き場所変えようかな。(苦笑。)

    れもんでした*
    PR

    どうしたらいいんだこれ

    着る予定も技術もないくせに






    こんなものを買って













    100803_191900.jpg


    テンションだだ上がり。




    浴衣!浴衣!!(゚∀゚)ノシ












    で、どうしたらいいんだこれ。(知らんわ)
    とりあえず着付けは覚えますが・・・・・覚えた所からが問題だよ。
    す、スーパーのお買い物に?(`・д´・ ;) >やめれ。

    サイト最長放置

    ですね。まさか更新しない月があろうとは_| ̄|○|||

    あ、でもですね。すっかり言い忘れちゃってたんですが今月中ごろはリハビリも兼ねてバラ画像の整理しまくってたんです。
    という訳で全部ではありませんがバラ巡りレポ何気に増えていたり。(笑。)
    あとそのどさくさに紛れてずっとほったらかしにしていたストラスブール&アルザスレポもちょっと改訂のすえ完成させました。お暇な方はぜひ。

    こんばんはれもんです。(遅。)

    で、まぁ、更新できてないんですが(泣)今日はかなり久しぶりに夢書きをまともに進める事ができました!(T▽T)
    感覚的に“ここまでいけば大丈夫!”の域は超えられたので、あとはオチまでちまちま積み重ねていくだけです。はーやーく更新しーたいなー*

    では、今日はこれにて。
    だいぶ前に某所で見かけたネタ画像を置き土産に、れもんでした。


    100619_150510.jpg

    思い切りすぎ。

    ただいま・・・__○_|||

    友達からのお誘いでまたフランス関係のホームパーティに行ったら、また、終電コース。
    帰って風呂入ったらもうこんな時間。おなか空いたけど眠い。

    フランス語とか英語で喋るのはもちろん楽しいんだが、こう、やっぱもうちょい早い時間にやる催しとかないもんかなー。
    欧米人はディスコがまだまだ若者の娯楽だったりするし、ホント夜に強くてついていけません( ̄  ̄;)


    でも誘われたらきっとまた行く。(苦笑。)

    床下なんてないのに

    今朝ベランダを見たら、数ヶ月前に強風で飛んだと思っていたスリッパが帰ってきていました。







    ・・・・・・・妖精さん・・・・・・・・?( ゚д゚)







    い、いや!
    まじめに怖いんですが!!(汗。)

    何の考えもなく

    100726_213305.jpg

    枝豆とかぺたぺた付けてたらこうなりましたぽてとさらだ。
    ついでにニンジンも投下して明らかにウルトラ風味。

    しょぼいけどまぁ例えばこんな感じでちょっと見た目にも楽しいお弁当とか作れるようになりたいものです。
    しかし貰い物のこの弁当箱、小さ過ぎてとりあえず詰めるだけで精一杯。(´ヘ`)


    昨日おとつい辺りから都内は雷が凄いです。昼:酷暑→夜;ゲリラ豪雨or雷とかひでぇ。
    そりゃあ冬ッ子代表森村さんなんて夜中エアコンの虜だよね!(・・・。)

    やっぱり微妙に

    夏バテ気味?(^^;)

    エアコン一晩中つけないと寝不足で倒れそうで、付けっぱで過ごしたら食欲不振で倒れそうな雲行きです。
    逃げ場がねぇーー!!(゚Д゚;≡;゚д゚)

    でも今日はバイト終えて帰る矢先の果物屋で桃3個300円見つけたから超幸せ。
    見たらどれも熟してなくて今日は食べれなかったけど明後日あたりにはきっと至福の夜ご飯v

    明日食べれるかは分かんないけどそれならそれで大好物の松蔵ポテトが地元の百貨店にやってきて突撃する気満々だから問題ない!
    見つけた時は予定があって買えなかったけどちゃっかり来週の水曜までやってるって聞いといたから!メニュー増えてるのもチェック済みだから!



    ・・・あれ。俺元気じゃね?(-_- )


    れもんでした。

    [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]