無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日は

    夏目漱石の命日だそーです。

    『我輩は猫である』って当時は斬新な手法って事で今も文史に残ってますけど、今読むと実際すげぇ淡白でつまんねぇと感じたりもしませんか。(苦笑。)
    猫が淡白すぎて逆にツンデレに見える事もあるけど。(←色々と失礼)

    こんばんはれもんです*

    12月は予定がスカスカだと書きましたが、後半に大きめの予定(ねずみー)があるとは言え変わらずそれまでの前半はさっぱりで、しかも唯一の予定であった専修の日曜が前回の日記状況となったので流石にちょっとブルー気味。
    今週末は父&兄となぜか落語を聴きに行く予定がありますが(笑)せめてそこで上手くリフレッシュしないと何かの回転が止まってしまう!

    とか、よく分からない事を考えながら久々にアノ話の続きなど書いておりました。
    今のLaf 状況だとどれ書いても“久々”になってしまうので伝わらない気もしますが_| ̄|○|||筆が遅くてなかなか再開できていないだけでこれを書くのはやっぱ楽しいわ~* 早く先に進みたいな!
    そんなこんな。



    明日の朝も起きるのが大変そうだ(笑)。れもんでした。
    PR

    後先考えずに日記書いちゃった訳で

    わざわざ話すような詳細とかねーなと思いましたが、いちおう後日、とか書いてたのでほんの少しだけ補足話を。
    12/6の記事の詳細です。


    前記事にある通り、先日6日は以前バイトで知り合った方とお茶をしようという話になったので新宿まで繰り出していったんです。
    もう数ヶ月も経っていたので、休憩中に話が盛り上がってたとは言えまさかメールをくれるとは思わず、東京で新しい友達が出来た* とうきうきして出かけました。都内住まいではないとの事でカラオケとか駄目だったらその辺ウィンドーショッピングか向こうに行きたい場所があれば移動してプチ観光でも良いかな、とか色々思案を巡らせながら。

    で、待ち合わせ場所に行ってみたら、『今日は彼女も*』と彼女のお友達という方がゲリラ参戦。

    考えてみりゃこの時点で少しおかしかった訳ですが(前触れなしですからね)そこは人見知りを全くしない森村さん、『あ、どうもこんにちはー♪(^▽^)』とあっさり状況を飲み込み(←奨励的バカ)決めてあったケーキ屋へ。
    えぇと、あれです。
    きっと久々にHARBSのケーキが食えるって浮かれてたんですよ。えぇ。(・・・。)


    森村絶賛のケーキも気に入ってもらた様子、3人で舌鼓を打ちながら世間話へ。
    話してみたらびっくり、見た目よりもずっとずっとお年上な2人でしたので(森村は年齢を読むのが下手です^^;)けっこう波風立ってるらしい人生経験などを頂戴しましたが、そこも森村、負けてはいません。>対抗すんな。


    が。


    ただの苦労話はなして笑って盛り上がるなら普通の茶飲み話で済んだのですが、途中から少しずつ少しずつ話が妙な方向に行きましてね。
    彼女ら自身の話だけではなく2人のご友人の話なども上がって、共通して『いきなり人生ががらっと、信じられない勢いで好転した』というのですよ。
    ただ、自分のネタになる話って、誰でも何人もに話して使いまわしていく内に洗練されていきますから(笑)『一体どこに話を持ってきたいんだ?』と思いつつも、何かオチがあるんだろうと思って黙って聞いてたのですよ。



    オチは確かにありました。











    入信すれば人生100%救われるんだって☆


















    ぎゃーーーーーっ!!!!!(絶叫。)







    人生初の宗教勧誘です
    お洒落なカフェ内のテーブル上にぽんと出された分厚い冊子に森村さん目が点。
    (※何が嫌って、語る2人がまるで景気のいい金儲けでも話すかのように本気で楽しそうにその効果を語るところだ/泣。)

    それまでは至って普通にケーキが美味しいとかお店が綺麗だとか話してたのでその趣旨のシフトチェンジっぷりに正直かなりドン引いちゃった森村さん、ですが
    いやいや人間いろんな好みがあるんだから偏見で捉えちゃいけない、となんとか普通に会話が運ぶように試みてもみました。



    ごめんやっぱ無理。(汗。)



    何かを頑なに信じてる人ってのはその他の考えを1ミリも認めない傾向にあるので、残念ながらその方々自分と話してるだけで会話にゃあなりませんでした。
    それでも自分の畑にない話ってのは聞いて損するってこたないので、てきとーーーーーーに相槌とか打ちながら『あぁそういう考えなのね』など物見気分で話を聞いていた訳ですが

    メールを送ってきた彼女が生き生きと言います。『近くに練習できる所あるよ。せっかくだから行ってみない!?』と。
    話し振りからしてお寺みたいな所かな? とか考えてたのですよ。 いや、すいません。お寺なら雰囲気だけで損な気はしないしとかここでも物見気分出してたんですね。


    行ってみちゃいました☆(←表彰的バカ!!!)



    ―――ちなみに当日夜・帰宅した森村さん友人との会話―――

    れ 『いやマジおかしーだろ!何でこう私の周りはまともなのが寄ってこねーんだ!?東京来てから3件目だから!!』

    友 『うーん。そうだねぇー・・・。( ̄¬ ̄)れもんのそれはどこまで行くのかなぁ』

    れ 『それは次を期待してる台詞だな?』

    友 『あははははは*(笑。)』

    れ 『他人事だと思いおって・・・。 もぉな、私あん時マジで鞄の奥にしまってた○○○服のポケットにクラスチェンジさせたからな。 ほんとに使う事んなったらどーしよーかと思ったよ』

    友 『いやちょっと待った(汗) 何でそんなの持ってるの?;



    とまぁ、そんな感じで。
    仮に上の回想部分でなにか引っかかる箇所があったとしてもそこはスルーしてやって下さい。お伝えしたかったのは振り返っていた当時の焦燥感です。(笑。)

    行ってみたら拍子抜けというかつまんねっつーか、普通の公民館みたいな建物で人がひしめきあってスピーチみたいなののビデオ見てて、
    で、森村は急ぎとかそういう事になったらしくその人と2人だけで案内のもと靴を脱いで別室へ通されたのですが(入り口のすぐ次の部屋、テーブルがあったら“会議室2”みたいなカンジのとこですね)

    『これいざとなったら靴置いて逃げるのか・・・。 あれ買ったばっかなのにな( ̄  ̄)』とかもちょっと考えてました。(苦笑。)
     ※考えるくらいなら最初から行くな、とか根本的なツッコミもご勘弁の方向で。

    しかし噂にちらと聞いていた通り、いちおう悪徳とかヤバイのではなくきちんとしたやり方で30分ほど正座で作業させられただけで終わり、その後はさらっと帰らせて頂きました。
    宗教臭たっぷりの道具と『良かったら読んでみて(^▽^)』と分厚い冊子をお土産にもらう形とはなりましたが、それはまぁ、妙に敗北感の募る戦利品という事で・・・。(苦笑。)




    とまぁ、これが当日の全貌。




    新しい人と会うってのは、友達としてまるでウマが合わないとかそういう事態も在り得ますよね。出会いってそういうもんですから。
    なのである程度のガッカリ感は覚悟していかなければなりません、が。


    こんだけガッカリしたのは正直久しぶりだ。(泣。)




    上京したて森村さん お友達募集中



    宗教はご遠慮しております






    (泣。)






    こんな日記の最後に難ですが、お礼小幕差し替えてから拍手また沢山頂いております。ありがとうございます!!(笑。)

    12/5~6の拍手レスですy


    >詩雨さん
    お久しぶりです詩雨さん(^^)コメント有難うございます!
    柳ver気に入って頂けたようで嬉しいです!いやはや全く手がけた事のないキャラでどうなるかと思ってましたが(笑)詩雨さんにGOサインもらえて安心しました*
    柳はきっと回りくどくデータと自分の気持ちを絡めて発言するもんだから分かりにくくてしょーがねぇと思うのですよ!←失礼。
    ミリタリヒロインとだったらまず上手くいかないんだろーなー、とか私も別方向で楽しませて頂きました♪
    こちらこそ改めてリクエストありがとうございました!


    >遥斗さん
    Σおぉ、なんと思わぬ所から柳verに対するGOサインが(笑)!
    菊の尻ばっかり追いかけてると思ったらこんな所で浮気していたのですね遥斗さん!気に入って頂けて嬉しいです!(≧▽≦)
    あれが乾だったら・・・・きっとイワシを頭に刺されますね(爆笑。) ミステリツアーにもコメント頂けてテンション上がりました~* 物凄くウキウキで書きましたからね!(笑。)
    ヒロインはきっと脅迫の事実もきれーさっぱり消し去ってくれると思います。『良心の呵責に駆られて彼は罪の告白を・・・!』とかいけしゃあしゃあと言うに違いない。そんな彼女が私も大好きです。(←)
    コメント有難うございました!元気出ました!




    無言ぱちぱち押して下さった方々もありがとうございます!大好きです! ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
    宗教勧誘されて下がった森村のテンションも鰻上りですよ!(笑。)

    神にすがった日

    ・・・。


    いつもより少しだけ早い日記。



    今日は東京で知り合った人とお茶をして来ました。





    今の仕事になる前、あちこち回ってた頃(数ヶ月前)の単発バイトで休憩中とかに仲良く話をしてた人です。
    きれいなおねーさんで気さくな人で、『久しぶり* 今何してるの~?時間があったらお茶しない?』と誘って下さいまして。


    東京で出来た新しい友達とのお茶に森村さんうきうきで新宿まで出かけていきました。



















    宗教の勧誘でした。(泣。)







    ※胸中、タイトルに戻る。


     詳しい話は出来れば後日・・・。

    先週がんばって日記書いてたのに

    今月初っ端から2日空けてしまいました。ありゃりゃ;
    特に何って訳でもなく、だらだら過ごしてたら日記書くタイミングを逃しただけです。(^^;)ヾ

    本日ようやく拍手お礼小幕を変更しました~。
    いつもは遅くなったと言いながらも大体月一ペースで差し替えられてたのに、今回は長かったですね。お待たせしました!
    こうなると留学時代のひたすら書いてた時間が懐かしいような・・・いやいやありゃ単に寮じゃネットもTVもなくひたすらやる事がなかっただけだし;(苦笑。) ※勉強もバカ騒ぎも相当やってた筈ですが、あそこは時間の流れが違う・・・。(笑。)

    明日は友達と新宿です。名古屋でさんざ通ってたHARBSに行ってきまーす♪(^^)>HARBSは名古屋・栄が本店です*
    新宿の方は混み具合が酷いので(´ヘ`;)あまり気軽には行けない所ですが、もうかれこれ半年以上行ってませんし・・・あのデカいくせに繊細な味が恋しい・・・!
    という訳で、『好きなお店で良いよー*』という彼女の言葉を良い事にさっさとお店決定させて頂きましたv 大丈夫待ち時間も話してればすぐだよすぐ!(ポジティブシンキン)
    どのケーキ食ーべーよーうーかーなー♪(≧▽≦)


    減量は明後日から。(笑。)れもんでした。

    12/1の拍手レスです*

    >遥斗さん
    こんばんはでーす遥斗さん♪('▽'*)菊夢の感想どうもありがとうございますっ!
    ――いやぁ、彼もまだちまいお年頃ですから、あの発言も若さの成せるワザって事でまだセーフですよ。多分*
    でも子ミリタリヒロインにはちょいとハードルの高い無茶振りだったようで(笑)。
    彼女が飼ってたのは、やっぱり見て下さってる方にはなんとなく読めるかなーとは思いながら書いておりました。その空気を感じて頂けてたようで嬉しいです(^^ヾ
    “かまぼこ”のネーミングは・・・もうなんか、彼女がここまではっちゃけちゃった☆とかそういう何よりの証拠ですよね。(笑。)
    まだまだ表情に乏しい彼女と苦労の多い猫ですが、楽しんで頂けたようで何よりです!

    そしてなんと、ハンドウェポンお持ちとの事で!?∑(゚△゚)い、良いなー良いなー!!(笑。)
    やっぱり彼女が使う銃はハンドガンが主流ですから、マカロフとかトカレフとか本体だけではなくリムファイヤーマグナムとかACPとか弾についても載っててくれるのがすぐ手元にあると嬉しいなと思うのですよvv
    見た目リアルなのはモデルガンですが機能がある程度再現されてレポが載ってるのはエアガンなので今はエアガンリストをよく捲っているのですが、マルイはともかくKSCなんて会社名うっかり間違えて使っちゃうと残念な気持ちになりますし・・・。


    ・・・たぶん、全然わかんねー単語をボロ出しして申し訳ありません。(苦笑。)
    ちょっとうきうきしました( ̄▽ ̄;)ヾ


    ともかく、拍手コメントありがとうございましたー!
    またアクション夢がんばります!(・・・。)

    半年ぶりに友達と連絡を取って

    なりゆきでディズニー行きが決定しました。
    常に行き当たりばったりで生きております、れもんです。(笑。)

    微妙な偶然なのですが、今回ねずみの国に行く日が前回行った日と同じです。 Σ(゚△゚)
    ・・・引き継いで雨天極寒・歩き過ぎで穴の開いた靴に浸水というパターンまでは勘弁して欲しい所です。
    いやマジで。(汗。)

    大学時代の友人なのですが、大学でねずみーと言えば皆で口々にねずみの物真似で教育上宜しくない台詞を披露して楽しんでいましたね。
    (例:『ほらミニー!万札だヨ~♪ むしゃ、むしゃ♪』 『さぁ☆今日はいくら賭けてくれるのかナ!?』)


    ・・・相変わらず物事の楽しみ方が斜め45度です。(苦笑。)


    それはともかく、久々のねずみの国楽しみです。
    クリスマス前って事で人がゴミのようだろうけど、そこは万札で育てた夢の国、町並みセットが綺麗ですし、夏よか動きやすいのは確かなので、友人の後についてねずみ追っかけまわして温まってこようと思います(^^)


    では、今日の日記はこれにて。これから拍手レス書いてきます!

    [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]