無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    逆ハが煮詰まってきたので

    久々に動物と触れ合えるあの話を書いているでおじゃる。(懐かしいなおい)

    別の話ですらすら文章が出てくるって事はスランプっつーよりあの話のネタがまずかったのかという考えも・・・浮かぶは浮かぶのですがもうどっから書き直せば良いのか分からんし、とにかく終わらせるだけ終わらせてみます。
    使いたかったネタだから没はいやん。(^^;)

    さて、随分ばたばたしてましたが明日からようやくいつものお仕事です。
    いきなり研修が3連続でGWで怠けきった頭に入りきるかどうか非常にギモンなのですが(こら)いきなり発信しなくて良いのは良いかな、うん。
    新しいラインも前年度のラインの引継ぎで私がほぼ専属状態だったものだから『あれ、森村さんは研修しなくてイキナリでも良いでしょ?』とかエグイ事笑顔で言われるし。
    よくねーよ研修の仲間入れてよ!(汗。)

    不況の影響でまともな日数入れてもらえるかとってもどきどきなこれからですが、それは置いといて仕切りなおし今月からは同じ業務でも人数が一気に増えるらしいのでその辺はちょっと楽しみです。
    もう1人孤独にやり続ける日がないんだ!(・・・。)
    新人なのにこの業務では専属状態って事でちょっとだけ先輩気分も味わえますし(笑。)そんなこんな。


    それでは今日はこの辺で。
    雨となるとまだまだ冷え込み、森村は寒い方が好きなので昨日今日なんかはイキイキしてますが(笑)相変わらず風邪になりやすいグダグダ天気なので皆様もお気を付けて。
    もうひとつ言うと、現在風邪まっしぐらなN沢さんはお大事に!(^^;)


    ではでは~*
    本日拍手して下さった方々、ありがとうございましたv
    PR

    やっとGWが終わった感じ

    です。

    8日の朝5時に起きて新宿から7時発のバスで名古屋に向かい12時過ぎ到着、友人と昼食べて歩き回って19時から同窓会に参加して22時半の夜行でトンボ帰り、9日5時に新宿着。
    久々に無茶をやりました。(苦笑。) バス内暖房効きすぎて暑かったよーっ!!。:゚(。ノω\。)゚・。>寒いより暑いのがダメなのに!

    9日は1日中ほとんど寝てました。
    正確に言うとほとんど食っちゃ寝してました。(^^;)影響で今日も昼起きでしたし、明後日からお仕事なんですがリズム治るかなぁ・・・。(初日は無理そう・・・;)


    ともあれ、どうなるかと思いましたが9日の帰還後は特に風邪も悪化する事なく、今日からようやく普通の体調で過ごせました*
    そうなった途端にまた雨で洗濯ができませんでしたが(何故旅行日は晴れ女なのに洗濯しようとすると雨!?/汗)もうすっかり初夏の日和ですし、すぐ晴れるでしょう(^^)


    お休み中に食べたかわいいケーキとかお見せしたい画像は色々あるのですが、パソの文字変換の調子がおかしくて(この変換の誤作動はどうも処理が苦手です(--;)いつまで経っても変換前の英字が大文字で出てくるのはどうすれば言いの・・・?)再起動してたら時間が経ってしまいましたので、今日はこれにて。


    逆ハが詰まりに詰まりまくってて現在奮闘中のれもんでした。(^^;)

    昼まで寝てましたが

    夜に友達とご飯を食べる約束があったのでこんな時間にただいま。れもんです。

    風邪が治らないままあちこち動いていかんなぁとは思いつつ、今日はまだ自分で食事を用意する元気がない&食欲はちょっと戻ってきてる最中だったので、友達と楽しく話したおかげで食も進んだという意味では良かったかと思います。

    あとは明日の名古屋戻りバスtoバスで悪化しない事を祈ります。(^^;)マスク持ってかなきゃ!

     

    そんな訳で皆様、おやすみなさーい* 

    携帯世界では異邦人

    珍しく携帯メールの返信に追われております。
    携帯なんて忘れてもびみょー落ち着かないってだけでそう困らない人間なのに何故だ!(汗。)


    あ、どうもこんばんはれもんです(笑。)
    3日の日付をちょいと超えた(4日深夜1時)ころ自宅に着き、起きたら鼻と喉がやられた若干風気味状態で夜から知人とお茶の約束。
    今日1日大人しくしてたら大分マシになってきました(--;)が、明日は兄とお茶&あさっては友人とご飯食べたら8日は朝6時には家を出てバスでまた名古屋入り。夜行でトンボ帰り9日朝に自宅戻ったらちょっと仮眠して今度は父とドライブです。

    ・・・なんでこんな忙しそうなんだろう。
    森村はこんなに怠けるのが大好きなのに。(どうにかしなさい)
    いや、ていうか、おいら旅行後に体崩しすぎですね(T△T)いい加減いちいちへばる事のない体になってもらいてぇもんです(苦笑)。


    まぁ、それはともかく(→)
    携帯メールに追われている原因はアレ。最近始めた無料ゲームサイト「G/REE(グ/リー)」です。
    職場のおばさまの紹介で始めたのですが、この中のゲーム「ハ/コニ/ワ」というガーデニングゲームが可愛くてですね、すっかりハマっておる訳です。
    しかしどうやらこっちは巷で流行のmi・xiとかとは違ってちょっと出会い系の色が強いらしく、流れてきた人から結構メールが届くのですね。
    まぁ業者とかではなくふつーの人らしいので、これも交流と出来る範囲で会話を楽しんでいる・・・訳ですが。
    実際はそんなに数が届いてる訳ではないの、ですが。





    携帯メール打ちにくいんだよ!!!ヾ(T□T)ノシ



    (※携帯サイトも見づらいからとパソにアドレスを送って確認するほどのメール不精。ボタン操作がパソコン感覚で早過ぎるため携帯が追いつかず毎回その誤差によるタイプミス多発→ストレスフルゲージの森村@携帯下手;)

    新しい機種なのにたまにアホみたいに変換できない漢字パターンがあるし(「大抵」や「儚い」、「可愛らしい」などが森村の携帯では変換されません)変換する前は文字を後ろから消すくせに変換後は文字消去しようとすると前から順に消してくし!

    てゆーか基本的に50音順のボタン操作は打ちにくいだろ!?


    ↑微妙なところで近代文明に順応できない人間が何か言ってます。(汗笑。)
    そんな感じで森村さんは携帯メールがとっても苦手なのですが、某ゲームは携帯専用アプリなので今のところ頑張って対応中です。
    まぁ、頑張った甲斐あって森村さんも最近じゃ大分携帯対応にバージョンアップしてきたかと思うのですが*(ソフトウェア?)


    しかし、さっきも言いました通り、某所はどちらかというと出会い系の色が濃いので、メールはほぼ100%男性からです。

    実に面白いですね。





    いや何が面白いって














    携帯の向こうの殿方らが、まさかこんなのを相手にしているなんて露ほども思わず気さくに話しかけてくる点です。(爆。)

    あんたのメールの相手、メールじゃクラシックの話題とか出して盛り上がってるけど、オフじゃあ暑いからって半裸状態でBAD BOYS観ながらドンパチ模様にTOKI-MEKI☆ してるんだぜ!

    思わぬポイントでちょっと楽しくなってきちゃいました、メール対応。
    でもこのゲームやり出すとついのめり込んじゃって携帯の電池があっという間になくなってしまうので、仕方なく補助アダプタも投入しましたが(あぁ小さい鞄がまた圧迫されていく;)外出中は極力インしないように気をつけています。
    そんなこんな。


    では、今から風呂に入ってきます。
    もうすっかり夏ですね夜から出かけたのに汗だくで帰ってきましたよ春はどこいったーーー!!!(泣。)


    夏とはどこまでも相容れねぇ森村さん早速バテながらの叫びでした・・・。_| ̄|○|||

    今日から名古屋!

    です。帰りは3日夜の予定ですが、前回(正月)と同じドツボにはまってしまったらまた深夜コースになるかもですね。(^^;)こればっかりは走らないと分かりません。

    昨日は留学組の友達とお茶してきたのですが、ふつーにお茶するだけだったのが話の流れで夜から国際交流カフェに行く事になりまして。
    クリスマスの時散々なメに遭って来ましたが、森村さん誘われたら乗るがモットー。『まぁ今度は納得の上で行くんだしな( ̄  ̄)』と失敗も覚悟しての同行でしたが、


    今回は当たりでした♪('▽'*)


    “英会話喫茶”と銘打ってありましたが、各テーブルごとに言語が違う超多国籍カフェ。
    で、前回の広尾と違って「仕事ではなく趣味で外国語をやってる人たち」がほとんどの集まりでしたので年齢層もかなりバラバラ・ぶっちゃけ庶民の方々が集まってたのですごく話しやすかったです!
    あと、年齢層が上は上でしたが、かなり年配の人たち&カフェの人が手配したらしい仏語の先生などがいるおかげで気さくに話しかけてもらったりして場つなぎには全く困りませんでした。
    楽しかった!(^▽^)


    ただでさえ出来ない仏語が喋ってないせいでまた更に出来なくなっていましたが(もちょっとボキャブラリーあったのに・・・!;)それはまぁ仕方ない。
    喋れ過ぎて帰りはへろへろでしたが(^^;)また機会があれば行きたいと思います。



    では、父が迎えに来ましたのでこれにて。名古屋向かってきます!(。-`ω´-)ノ

    え~;

    本日は友達とお茶をし、話の流れでそのまま国際交流喫茶へ。

    多国籍語飛び交うカオスな場で英語とも仏語ともわからぬ言語を4時間余り口走って現在帰路です。(^^;)

    いや、いかに忘れてるかどんと実感キタけど楽しかった!




    明日の名古屋行き、なんも用意してねっけど。(爆。)

    何かに操られている!

    計ったよーにいつも日記を書く時間帯に何かしらあって日記が書けておりません(くぅ;)
    今日もGW出発前にやらねばと思っていたデジカメ内の写真整理に思ったより時間がかかってこんな時間。でもまだある。(苦笑。)

    すっかり書くのが遅れてしまいましたが、森村は5/1~3まで名古屋に戻ります。
    でもって、8日、9日の所でも同窓会の関係で戻ります。なんのこっちゃ。(苦笑。)


    ともあれ、某方のサイトで初チャットがあるってのにきっちり帰省で予定が占拠されていた時のショッキングと言ったら。(泣。)
    チャットが始まるころにはきっと名古屋でめそめそしてます。めそめそ・・・。←既に。


    東京にいる中日もバタバタしそうな感じではありますが、本日友人と話してたら適度に萌えも補充できたので(笑)その辺も都合つけたい。
    というか、書きたい書きたいと言いながら中々進んでない今はひょっとしてスランプ?とも感じ始めてますが。
    そんなこんな。

    明日は留学組の友人とお茶です。絵の描いたカプチーノ初体験出来るかな!




    本日たくさん拍手して下さった方々、ありがとーございましたーっ♪(´▽`*)人

    [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]