無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ミィのお仲間さんたちと

    アキバで遊んできましたー。ちかれたー。(´Д`)楽しかった*

    カフェ会集まりだと嗜好が被ってたとしてもせいぜい1~2コだけど、ヲタの集まりってほんと凄い。
    ジャンヌを軸にV系話で盛り上がり漫画の作者や声優のネタで盛り上がりミステリ小説のネタで盛り上がり。

    ・・・ただ。

    予想外に途中で話題がテニスに止まり、さんざ喋くり喋ってるさなかだったのでここでイキナリ黙ってもまずかろうと話を合わせたのですが



    「テニス俺ぜんぶ読んだけど、あれ面白いよ。コメディとして読めばwww」

    「ですよねー。もうファンの人たちもコメディとして見てるって言いますし

    「え、コメディなの?」

    「いやなんか最初は真面目にテニスやってたみたいだけど。もうサイヤ人になったりマジ死に掛けたり」

    「あはははは(笑)!テニスの試合で!?」

    「なんか崖で鷲だか鷹だかと戦ったり」


    ・ ・ ・中略・ ・ ・


    「主人公が負かした相手の髪バリカンで刈るんですよ」

    「やったやった!相手誰だったっけー!」

    えーと・・・。 でも、その刈られた相手も、かなり人気のあるキャラだったとかで、その時はファンがわーっとなんか騒いで

    「あ、思い出した。確かアトベだアトベ」

    でしたっけ?

    「そうそう、んでそん時は表紙では普通なのに、カバー外すと刈られたバージョンがあってさww」

    へー











    かまととぶってごめんなさい!!!!!(汗。)










    でもだってそこだけは砦として守らねばならんのじゃよー!。:゚(。ノω\。)゚・。
    何も知らないフリは(不自然になりそうで)出来なかったので、軽くさらいましたみたいな、知ってるけどさわり程度みたいな、あのビミョウな語り具合。

    人間必死だとどんな振る舞いも出来るもんだなと改めて勉強した一幕でした。







    そんな勉強ほしくないとか言うな。(泣。)
    PR

    ものすごい今更な発見

    流石にちょっと節約せねばー、とスーパーで市販のティーバッグを買ってきたのですがこれがまた不味く、先月買ってきていた茶の/愉ブレンドを淹れて飲んだら味も舌触りも雲泥の差で超おいしかったです。


    ・・・おいら一応味分かってたんだ。(爆。)


    いや、だって、あんまりに良い紅茶買ってがふがふ飲んでると、『これもしかして“分かる人”気分に浸りたいだけじゃね?』とか思えてくるんですよ!
    とことん自分を信用しない女森村れもんです!(←)

    そして留学で仏語にどっぷり浸かったけれど大して成果は上がらず帰ってきて、最近さっぱり仏語に触れていなかったものですから『もう仏語好きじゃないんかなー』とか考えていましたが、本日たまたまつけたTVで仏語講座がやっていて、その発音とか聞いてたらきゅんきゅんきました。
    あぁやっぱろ仏語好きなんだなぁ・・・。(´Д`)みたいな。

    生活が慌しくて触れていないものが沢山ある状態ですが、どうもここ数日はそれを掘り起こしたくなってきているようです。何のバイオリズム?
    高校~大学時にどっぷりハマっていた外国文学とかもまた読みたい。ヘッセとかヘミングウェイとか、あのひたすら延々に淡々とした文章の先に救いのない結末が待ってたりするどうしようもなさが堪らんー。(笑。)

    (真剣に見てると進まないので)もう見きった種DVDを流しながら夢書いて充実感*(´▽`)
    そんな訳でお休みはしばらく引きこもりたいなー、とか考えております。れもんでした。
    引きこもりがここ数ヶ月のアグレッシブで限界にきたようです。(笑。)

    ではまた!

    この2日

    えらい久々にぐーーーーーーーーーっすり寝た気がします・・・。(´Д`)

    いや、睡眠自体は先週もかなりタップリ摂っていた、と、思いますが。
    なんかマジで体力落ちてきちゃってるようで(毎日ごく自然にやってた筋トレ、いつの間に消えた!?/汗)9日~12日の予定をこなした翌日は、体がダル過ぎて結局昼寝をしました・・・。4時間爆睡。

    そして昨日は10時間ちょい寝て超体スッキリですよ!(T▽T)ノシ起きてから飯も食わぬ間に部屋が片付きましたからね!(笑。)
    数時間したらまためちゃくちゃ体がしんどくなってきてしまいましたけど(持病の兆候がきてたから、天気が悪かったかまだ回復しきってなかったんでしょう)無事にカフェ会画像の整理終わりましたし、今日は洗濯も買い物もして必要なものぜんぶ補充して、明日渡す用のお菓子も作れて*

    なんとか不二夢とかも書き進めることが出来ました。( ̄▽ ̄;)←重要!

    追い込みですよ追い込み!
    去年びっくりなことに菊誕スルーしたりしちゃったけどやっぱりここは外せませんって!
    のろんのろんな追跡ですがそのタイムリー落とした(苦笑)菊夢もたいがいゴールする頃ですので、待ってて下さる方がいるかどうかいてくれるといいな!(希望)
    もう少しお待ち下さいませね*(苦笑。)

    では、今日はこれにて。
    27日は既にお出かけの予定が入ってますので(しかもヘタすればまた終電こぉすだ;)今から気合入れていきます。ファイ!(=`_´=)ノ

    終わったー。。゜゜(´□`)°゜。

    kuma.JPG


    先日のカフェ会の画像を整理→参加者の皆さまへお送りしました。
    縮小してLaf でも書いてる旅行記形式です。

    すげぇ時間かかった・・・。(´Д`)

    誰もこんなコトやれなんて言ってないのにね!総数60余枚って半日潰れる勢いでしたよ!
    でも楽しかったからまんぞく!(←)

    上の画像はその一部、森村がサプライズをしかけて主催の方にお渡ししたお誕生日プレゼントです。
    リラッ/クマ好きというからはるばる原宿まで森村が出向いて買ってきたが、いやまさかそのまま素直に渡すわけはなかろう。( ̄  ̄)フッ
    という訳でサプライズの方も満足して帰ってきました**

    さて、明日もお休みだー嬉しー!(≧▽≦)ノシ
    これから大急ぎで履歴書と経歴書書き直さなきゃいけませんが明日はサイトの準備がんばるよ!
    れもんでした!

    時期的にまずいと思うんだよ、ほらあるだろ世論とかさ

    弁当の炒飯に失敗しました、

    どうもこんばんはれもんです。






    _| ̄|○|||





    なんかねー。
    たまには味を変えたい!と思って夕飯の残りの麻婆かけて味付けしたらベチャベチャに焦げたんすよ。
    フライパン焦げ付きまくってしばらく漬けとかないと洗えなくて大変でした。
    超 い ら ん 苦 労 。 (泣。)

    てゆーか森村さんの部屋、炊飯器を固定で置ける場所なくてですね。
    毎回冷蔵庫の上から取り出して一気に5合炊き→弁当には解凍したのを持っていくので、保温ジャーでもないしそのままの解凍後時間の経った白米状態では不味すぎて食べられんのです。
    ゆえに弁当は常に味ゴマカシ系の炒飯(´Д`)
    森村さんのお弁当はいつも炒飯。




    ・・・・・。









    いまからでも遅くない







    バレンタインプレゼント料理上手の美少女下さい!!!










    (こんなコト言ってっからあらぬ疑いかけられんだな、おいら・・・。)

    2011Valeintine



    ○内約

    ・超ミニサイズカップブラウニー

    ・抹茶クッキー(スプーンorヒイラギ型)

    ・ストロベリークッキー(でも色も味も消えた)






    ×30余個、です。






    全然手をかけられなかった割にはミニブラウニーが成功したり(直径3cmのチョコカップに焼くとかけっこうチャレンジ精神だった)(最初にK用の材料で試したけど←)慌てて買ってきたカード用クリアファイルが良いサイズだったりで見栄え的には満足*
    つぅかやっぱスプーン型買いだった。こいつギフト用に強い!(笑。)

    最近はカフェ会用の菓子ばっかり作ってるからタッパ入りですけど、やっぱ包むのも楽しい。超簡単でも。
    ただ流石に30個ちょいって若干内職めいてきてたけど。(苦笑。)

    学生時代が異様だっただけなのですが、久々に作ると菓子作りからちと距離が空いてる感が否めません。
    ずっとご無沙汰してるスフレチーズとか抹茶ガトーショコラとかも作りたいなぁ・・・。(´・ω・`)
    自作のパウンドケーキは正直味がいまいちなので食いたいとは思いません。(爆。)って言ったら『れもんは基準がなぁ・・・(´Д`)』とかびみょーな反応されました。
    うぅーんでも自分でいまいちと思ってたら人にあげる気にもなれんですよ。( ̄  ̄;)また今度練習として作るかな・・・時間あるかしら・・・。

    そんなこんな。


    さてさてカフェ会の写真整理が終わりません。誰だよこんなに撮ったの!(お前だよ)
    早く整理して皆に届けねばならぬのに懐かしさのままにN/ANAとか読み返してました。最初の上京のくだりとかも自分の当時のワクワク感が蘇ってくるようで楽しい楽しい♪
    すいません早く作業します!(汗。)←

    では、今日はこれにて。

    久々に黒猫(森村兄)ネタ

    思い出したように某所で日記を書いています。
    こないだも書いてました。




    ===========================================


    仕事の待機時間長いので、もう流行ってないと思うけど、つぶやきでの「なう」について色々パターンを調べてみました。

    渋谷なう
    →今、渋谷にいます

    願いかなう
    →おめでとう

    やしなう(養う)
    →扶養

    美しく青きどなう
    →名曲

    いなう
    →アイヌの宗教儀礼に用いる木製の幣帛(へいはく)

    お眼鏡にかなう
    →嬉しい

    おぎなう
    →足りますように

    びるけなう
    →ポーランド南部の村ブジェジンカのドイツ語名

    言い損なう
    →後悔

    出来損なう
    →やっぱ後悔

    見損なう
    →もう一度チャンスを

    女賢しくて牛売り損なう
    →ことわざ

    うしなう(失う)
    →初めて価値がわかる

    見失う
    →生きる意味

    キシナウ
    →モルドバ共和国の取得。ぶどう酒の醸造が盛ん。

    フィッツナウ
    →スイス中部の町

    うらなう
    →よく当たると評判に

    さぁ、今日はどれを呟きますか?

    ツィッターやってませんけどね!

    では。


    ===========================================


    なんかものすごく負けてらんねぇ!ヽ(`皿´)ノって思った。
    ちくしょーーおいらだって頑張ってやる!(←)


    つーか仕事中に何してんすか。(笑。)←常識的ツッコミ。

    [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]