無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    単純なんです

    やべえボカロに超ハマったああああああああああああああああ!!!!!!









    ―――あ、どうもこんばんは。
    名古屋から無事に帰還いたしました、れもんです。(笑。)

    早々の絶叫で申し訳ない(笑)。
    前に日記で書いてた(?)通りボカロ自体は今年入ってからちろちろ聴いていたのですが、今回はその中でも有名な『悪/ノ王国』にだだハマリしてしまいました(´Д`*)
    大本の舞台が中世ヨーロッパ&物語要素という点でもう森村さんにはクリティカルヒットです。うんもうね、分かりやすい子ですから(苦笑)。

    あと符号と象徴(7つのワードになぞらえて事件が起こっていく)とか。
    アルバムの歌詞カードやパッケージ全体が暗号解読に必要な小道具になっていまして、森村さんもうこういう手間のかかったカラクリ系に弱いもので(←めろめろ)レンタルで落としたのに現在それを買ってしまおうかと悩んでおります。

    他にも借りてきたのに今はこの王国ばかりエンドレスで聴いております。
    ツボ過ぎて思わずここでも語ってしまいましたv(笑。)

    と、アルバムの紹介をしましたが、やはり1番最初に見るならばようつべやニコにあるPVでしょう。
    召使が切なくて、コン/チータが怖くて、ヴェ/ノマニ/ア公はえろい。(笑。)


    明日はせれぶの地ギロッポン(笑)で友達と飲んできます。
    飲めないのにあのメンツと行くとやたらセレブの飲み屋に連れて行かれるので若干お財布に致命傷ですが(´Д`;)楽しい奴らなのでつい・・・;

    れもんでした*
    PR

    明日から名古屋に

    行ってきます!

    2日~4日友達とたらふく美味いモノ食ってきたら5日が出勤。
    という事で確実に6日は死んでいます。(爆。)

    しかし都内は今日風がものすごかったですよー( ̄  ̄;)
    遊びに来る人はお気をつけ下さいね。涼しいのは良いですがスカートなんて履いてきた日にゃ一発です。


    撮られます。(生々しいわ)

    今日はほぼ死んでました;

    ども、森村です。

    もちっと余裕が出来たら日記書きたいと思います。(^^;)

    何もなく沈んだままなのもアレなのですとりあえず一言;

    まだまだ萌えてます

    泊まりに来た蛍に『さっきからアンタの着信、怖い(-_-)』とツッコまれました。


    だって7血の着メロだからね!!(´▽`)b


    昨日久しぶりにやりかけの再プレイログに手をつけてました。第2~3夜あたり。
    通しでは2回目?あれ、3回だっけ? 好きなシーンくりぬきでリピートしてたりすので記憶が曖昧ですが、いずれにせよ未だに道が分からなくなるのはどうにかならんか。

    森村さんゲームでまで迷ってどうするよ!!(泣。)


    28日~8日までまさかの11連休が判明して゚ ゚ ( _ ) ←こんな顔になった森村さんですが(あんまりなので入れるトコ1日だけ出勤にしてもらった。稼がねば;)今日からさっそく激務の予感がしてるのでそれも良いかと思ったり。
    GW死にそうな勢いで人と会う(&散財)コースが出来上がったし。(汗)


    電話の着信をエスケープモードにしてからわくわく感と反応速度が上がりました* れもんでした!

    セエエエエエエエエフ!!!!

    4月の2週連続飲み+声すら出さないデスクワークで増えっぱなしだった重みをなんとか引きずり戻す事に成功しました。
    焦った・・・!;


    と言いつつこの土日ダイエットをした訳では全く無く(苦笑)土曜は某執事喫茶、日曜はマリアージュフレールで豪華ランチをうまうましておりました。
    本当にごめんなさいれもんです。(笑。)

    2度目に入る執事喫茶はなんか更に輝きを増してて眩しかったです(゚Д゚)
    でも森村さん魂の底からお笑い根性染みてるんで



    「わーイケメン過ぎて緊張するね!(^□^;)」

    「あーそうですねまぁ真後ろにいますけどね

    「Σ(T□T)ぎゃー!!!!



    仕掛ける事も忘れませんでした。(爆。)
    分かっていながら台詞全部出るの待ってましたが何か?(・∀・)

    見掛け倒しだったらそうご執心になる事もないんですけど(←ざっくり)ここは本当にお料理もデザートも美味しくて内装も接客も本物でまさに夢の国**
    大人のヲタ女の夢の国v(´▽`*)人 ←
    いつかはまだ未定ですが、今度また別の人と行く約束をしていたり。(笑。)

    その後サンシャインでお買い物して帰ったら急いで掃除して、用事でまたこっちに来た友人蛍をお出迎え。
    森村が外出歩いてた時は小雨だったり晴れてたりでしたが、彼女が来るときはもう散々だったみたいです(^^;)
    おまけに節電で都内の駅エスカレーター全部止まってやんの!!!(へろへろな蛍から事情を聞いてその事実を思い出して爆笑)(ひどい)

    まぁ幸い今日は見事な快晴でランチ後も楽しくウィンドゥショッピングを楽しむ事が出来ました(^^)
    GWは名古屋に帰る事にしましたので、うまく行けばまた向こうで井戸端会議(笑。)
    そんなこんな。


    しかし今月末のカフェ会(おつまみ製作&ケーキ購入係&写真係)と言いGWの帰省と言い、いくら仕事が繋げたからってちょいと自制しないといけません。
    帰省は夜行バスかなー(^^;) れもんでした!

    いまさら気づいたんだが

    女性が森村1人しかいない今の職場って完全に逆ハじゃね?(汗。)
    実際にあったらどこの漫画だよ!!と即効ツッコむだろう状況に自分が置かれてしまったうっかり感。
    こんばんはれもんです。

    忙しくなる時期の前だからってのもあるでしょうが、いやー正直すげー楽です。(´▽`*)
    実はネットで調べた時に一部「ブラック」的な話も出てきて『もう黒いのは良い!!(T□T)』と恐々しておりますが、いやとんでもなかったです。
    森村さんいま逆の意味で1度も定時で帰ってないヨ。(汗。)←今日もやる事ないからって17時前に上がらせてもらいました・・・。

    もうしばらくは本性を隠して可愛がってもらおうと思ってますへへへ!←


    しかしたまに職場のデスクその場で皆で昼を食う事もあるので、見た目の時点で残念な自分の弁当にいつツッコミが入るかという点が目下の懸念。
    れもんでした。(`・д´・ ;)

    Gh/ibli美術館に

    IMG_1093.jpg

    行ってきましたーvvvv( ´艸`)

    残念ながら館内は撮影禁止との事で多くお見せできるものはないのですが、めっちゃ可愛かったです!
    入場券としてもらったフィルムはトトロのワンシーンでした*

    昨日は数日前の雨予報が翻り見事なお出かけ日和(森村さんハイパー晴れ女の意地を見せました/笑)で吉祥寺駅→井の頭公園→美術館までの道のりも最高にロケーションが良くて、連れてってくれた人が歩くカフェ辞典(爆笑)だったので道すがら超コアな隠れ家カフェとかも教えてもらったりして!

    館内は撮れませんでしたが、屋上にはこんな逸品もあったりして



    IMG_1096.jpg

    ひゃーーー!!!(≧▽≦)ノシ


    15分のミニシアターあり、セル画や原稿が壁一面に飾られた展示室やジオラマあり、下調べでは『2~3時間あれば見回れる』とか書いてありましたがとてもとても足りませんでした・・・。(´Д`)
    森村さんも大概じっとり(じっとり?)観る人だしなぁ・・・。

    しかし節電の関係でカフェの閉まりも早いという事で、慌てて館内のカフェ『む/ぎわらぼうし』へ。
    カフェの名前にちなんでラテはこんなんで出てきました*


    IMG_1107.jpg

    どっちも人の。 
    そしてこの後に焼肉の約束が入ってると言いながらこのパフェを平らげたいい年こいた成人男性一匹(笑。)



    IMG_1112.jpg


    森村は悩みに悩んで桜のミルクティと苺のほろにがケーキ(´▽`*)人をチョイス。
    どちらも美味でしたー♪♪

    閉店時間も迫りちょっと“巻いた”感のあるお茶タイムでしたが、聞く所によると行列すぎて入れず外のベンチで売店でホットドックだけ食べて帰る人もいるらしいのでこれはこれでらっきぃだったよう。
    でもまたゆっくりランチしたいです!
    豆乳入り海の幸スープとか美味そう!!

    今回は子供限定の猫バスを心底羨ましく眺めるだけで終わりましたが(←森村れもん:20も過ぎた良い大人)6月には大人も入れるバスが出来るのでまた狙っていこうと思いますvv( ´艸`)

    良い休日でした!!


    今のところ新職場の人たちもまだまだ優しい段階だし(笑)明日からは出来る仕事も増えて残業とか出るかもしれませんが、頑張ります!(^▽^)
    オフィスカジュアルグッズもなんとか揃えましたんで、だいぶ楽な状態で仕事できてますし(笑)。


    で、実は今日更新を目標にしていたのですが、体調が良いからって調子に乗って食べたり動いてたりしたら夕方から調子崩しちゃいました。
    ごめんご。(汗笑。)れ、れもんでした・・・;

    [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]