無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっと浮上



    皆さまこんにちはー!!

    森村です!れもんです!! 覚えて頂けてますか!?(゚Д゚;≡;゚Д゚)
    生きてますよーーーーっ!!!←必死。
     
    宣言していたとは言え、沈殿期間が長くなってしまいましたいや申し訳ない(苦笑)。とりあえず生きてます。
    オフ友には当番制(だいたい月2回)の会社のブログを生存確認用に教えろと言われました(爆。)特に何も言い返すことができないのが切ないです。
    いや生存確認ありがとう(笑)。

    今日は午前に用事を済ませた後、本当に久しぶりに外でごはんを食べたり買い物をしたりと休日らしい過ごし方をしました(^^)
    こういう平凡な日々がきちんと続けばと常思っております。(嘆息)


    そんなこんな。

    帰宅時→暗い:朝→そんな余裕はねぇ で中々撮れなかった元気な紫陽花も写真に収める事が出来て満足でした*
     

    沈んでる最中も本日とかも、拍手ぱちぱちありがとうございました!
    れもんでした☆(*^^*)
    PR

    Xデー近づく

    最近ゲリラ豪雨とかもあってお天気が不安定なので、今月の週末が雨でつぶれぬ内に急いで行ってきました!


    旧古/河邸♪ヽ(*´▽`)ノ の、バラフェスタ!

    先に(数年前)都内最大の某所に行ってしまったせいでしょうか、念願の地でしたがお目当てのバラ園の スペースはかなり小さかった印象です。
    その代わりにお屋敷と庭園の景観の素敵な事vヽ(*´▽`)ノ

    久しぶりに生のバラを観れたのもあり、1日しかない休日(今週は祝日で平日が潰れた分、土曜出勤が入り込んできたのです^^;)を使った甲斐がありました!

     

    剣弁高芯咲でしょうかね。
    マイベスト(丸弁八重咲き・あるいはカップ咲き)ではないものの、好みの優しい色合いv(´▽`*)人
    “サマー ドリーム”というそうです。名前からすると黄色いお花に付けられそうなものですが、何故でしょうね?(・ω・)後で調べてみよっと。


    しかし、真夏日並みの暑さとTVが言うのは正しかったです(´Д`;)
    前述した通りそんなにバラ園のスペースはなかったから長居はしなかったのに、もう体がくったくた・・・; 日頃の怠惰っぷりがたたってますね(苦笑)。

    帰った後はしばらく動けず休んで、↑の写真を利用して会社用のブログ(順番性なのですが、今月は運悪く2回とも月曜・・・;週明けの嵐の中で書ける自信はございません/苦笑)を書いたら寝る時間です。

    あーもー明日の弁当とか知らね!(笑。)


    明日からは忙しい、のもありますが、諸事情によりまたちょっとこっちに上がってこれないかもしれません。

    なので次の日記はいつか分かりませんが、お出かけ日和が続いてますので、皆様もあれこれ楽しんで下さいねー♪(^^)
    れもんでした*

    だめのみほん

    どうもこんばんはー皆様れもんです!

    いやぁ日記が飛んでしまってすいませんすいません生きてます。(必死。)
    沈んでいた間、もっというとG世間がGWの中、何をしていたのかと言いますと




    キルフ/ェボ.ンで期間限定の宇治抹茶タルトと


    更にはマンゴーと金平糖のタルトまでも頂いたのち











    ひたすら引きこもって本読んでました。(爆。)

    正真正銘の引きこもりです。しかも睡眠時間は1日約10時間。
    いやぁしかし幸せでした!ヽ(*´▽`)ノ← 節約も兼ねて『GWは読書期間にするぞ!』と思い立ったものの結果的には読書熱が上がってしまい本で散財というどーしょーもない惨事に終わりましたが(馬鹿)どれもこれもずっと読みたかったというか、読書自体ずっとやりたかったので森村さん的には大満足です。

    いや、なんか面倒くさいのですが、電車内とか何かの合間とかには本を読めない人なのですよ(^^;)
    会社の昼休みならなんとか、ですが、もう出来る事なら短期集中でみっちりきっちり1冊読み終えたい体質なのです。
    そう考えると京極さんはどう考えても敵。(笑。)>これは流石に分読しますw


    で、ある人のお勧めで買った『あさ/きゆめ/みし』全13巻後、今度は買ってからしばらく手をつけていなかった『カゲロ.ウデ/イズ』を取りまして。

    またこちらが萌え死ぬほどにハマってしまって、ついでに読書熱自体もまだまだ治まらない様子で、すっかり沈殿してましたがさっきちょうどカゲ3巻読み終えた所なので隙を狙ってこれ書いてます。
    4巻に手を付けたらまた戻ってこれない。(笑。)

    読書期間という割には漫画にラノベというアレなラインナップですが、『あさき~』は源氏物語のコミカライズ版なので本当に内容が濃かったですし、次には伊/坂幸太/郎の『魔王』が待っております♪


    という訳で皆様、手が付けられないのでうきうきとせわしないので、しばらく森村さんはそっとしておいてあげて下さい。
    では。

    Σあぁーしまった!

    夢中になるあまりお礼言うの忘れてた!(゚□゚;)

    本日と26日に拍手して下さった方々、ありがとうございましたー!

    いやぁ、やっぱりこんな辺境サイトですし、数回ぽちぽちしてもらえるだけでも甲斐があるというものです(*´艸`)


    でも本に夢中でしたごめんなさい。(笑。)

    ただいま没頭中。(お茶漬け中のノリで)




    下の日記のを読み終えて今日これに手を付けました。

    そして流石はメディアワークス文庫、もうすぐ読み終えます。

    という訳で森村さん今はたいそう忙しいです。また今度!(←) 



    ・・・しかしコーヒーとチーズケーキが出てきたおかげで3Pほどで虜になったのに、表紙↑の俺様のせいで7割ほど台無しです。ヒロインに免じて許すけど、トゲのある男はいま現実にいる分だけで充分だ。(めちゃくちゃな感想)

    ただいまのお供



    高校~大学時代はヘッセだのヘミングウェイだの東野圭吾だの高村薫だの(てゆーか、デュマ!/笑)読んでいたくせに、今この年になってこんなジャンルを読み漁っております。

    疲れてるんじゃろかと思ったけれど、そういえば中学時には毎日ブラックコーヒー飲んどいて高校辺りから『苦くて飲めない』とか言い出したんだっけ。
    これ何の退化?( ̄▽ ̄;)

    それはとにかく(→)
    前回の『魔法使/いのハー/ブティ』程どツボではないですが、これもまた面白いです*
    人の魂(心)から造る本、というのが毎回キーアイテムとして出てくるのですが、その時にふわぁっとファンタジーの香りがたつのです(´▽`*)人
    あと、この方はやっぱり平安時代の人物をメインに据えてるだけあってそちらがお得意のようですね。その服装の描写の辺りに力加減を感じました(笑)。

    他の所にもその位の描写が欲しいなぁとか、余計な事をあれこれ考えてしまうのは、たぶんまだイマイチ軽い文章に慣れていないせいと、他のどツボな作品を愛しすぎているからでしょう(笑)。
    自分だったらこう書くかな、いやこう書きたいな、と執筆欲を刺激される点ではとても◎^^


    さて、そんなサイトに関わりない事ばかり書いているこちらですが、先週拍手お礼を更新した所さっそく何人かの方々がぽちぽちして下さいました!

    皆さまありがとうございますー!ヾ(T▽T)ノシ
    これを糧にまた色々進めますv れもんでした。

    [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]