無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちーん・・・。

    拍手レスをしようとしたらレンタル先さんが何かご機嫌ナナメでいらっさった・・・。(汗)


    仕方が無いので普通の日記で。
    そしてブログを変更したこの時点で既にこれだけになってるカテゴリ数がまたまぁ不手際の証っちゅうか(汗)
    これからうまく分けれるようにしたいとです。


    さて、ご存知のようについ一昨日あたりから忍者ブログ&アクセス解析を使い始め四苦八苦している訳なのですが。
    不慣れ以外じゃ片付けられない事態発生しておいらとんとこ舞い。(←間違い)


    せっかく日記の途中でも写真が挿入できるようになった事だし(笑)わかりやすい例をご覧にいれましょう*


    ・・・挿入だとなんかえらい地っこくなってしまうみたいなんですが(苦笑)ぱっと見ていーです、ぱっと見で。






    ①現在indexに使っているinfoseekさんのアクセス解析画面
    info-graph.JPG














    ②こないだから使い始めた忍者さんの解析画面

    ninja-graph.JPG















    おばーちゃんの目には辛いねんこの暗さ。(汗。)
    PR

    直ったん♪(TワT)


    カスタマイズBBSで予想外に長いやりとりになりましたが、無事に書式設定を整えることに成功しました~*
    ↑でそうなったって事は、周りに聞いてたらもっと長くなってましたね。いや正解正解。


    BBSであれこれ教えてくれた物知りさんに感謝(^人^)


    あ、あと編集画面ももちっと使いやすくしないと。
    それからそれから、頂いた拍手でのコメントもまた後ほど返事書きに来ます。お待たせしてすみません!

    あおーん!(何の叫び)

    書式設定の仕様がなぜか改善されません!(汗)


    下の日記で何気に『太字のテスト』とかしてみたのですが・・・まるで反映されてませんね。(-_-;)
    編集画面ではきちんと太字や大きめサイズになってるもんだからなんだか騙された感でいっぱいです。(苦笑。)
    “このテンプレを使ってるから”の現象らしく、ならば然る所で聞かないと分かんないかなーと思って助けを求めてみたのですが、まだちょいと操作難航中。


    やっぱりブログのカスタマイズは難しいですね(><) そもそも私CGIも敬遠してる人ですから。
    前BBSと拍手CGI使ってた時はほんと・・・・頑張ってたよなぁ・・・。(苦笑。)私の場合はデザインもほとんど自分であーだのこーだの変えたがるから余計です。
    この日記も実は既に記事の幅とか壁紙とか変えておるのです。


    ・・・あ。


    テンプレ変更前の記事は書式が戻らない、とかかな?



    これも太字テスト。

    とにかく今は書式設定の修正急務ー!

    テスト

    機能試そうとしたらまた記事が消えたーっ!!(おんぎゃーっ!!)


    これはIEの誤作動なのですが、タブで開かず新窓で編集画面を開くと打ち込んだ文字が全く表示されないのです。いったん別窓を見てもっかい編集画面に戻ると打ち込めてたり、変換候補を開くと文字が現れるという珍現象。

    ・・・で、やりにくくて仕方ないからタブで編集画面開きなおして新窓に打った文をコピペしようとしたら出来なかった、と。


    おいら今風邪っぴきなのに!!(寝ろよ) 


    ↑何気に太字のテスト。(笑。)

    自動改行モード使ってると自分でタグ挿入はできないんですね。前記事にも書きましたが、編集画面で2行空けないと1行間が置けないし。うーん変な感じ。


    ところで今微妙な感じに体があっちぃです。でも体温計がないのを良いことにのろのろ起き。
    外に出るほどの元気はないので友人に借りたマンガの続きを催促に行こうと思ったら0.01秒で『来んな』って言われました。(爆。)


    (´・ω・`)

    日記変えました~*

    今まで長ーーーーく使っていたCGIBOYさんがサービスを終了してしまうとの事で、新たに日記立ち上げ。
    とうとう森村もブログメンバーの一員であります。


    これだけブログが一般化してる中で頑固にCGIBOYを使い続けてたのには一応


    ①ブログより検索エンジンに引っかかる確率が低い
    ②カスタマイズが楽(というかする必要が無い)
    ③記事本文の幅が広い
    ④ブログでの素材使用を禁止にしている素材サイト様が多い
    ここ6~7年間ほとんど落ちた事がない(賞賛!)


    等々それなりの理由があったのですが、ここまでいくとブログ以外の良い日記(基本的に他の人がある程度使い続けてる日記じゃないと信用できない)を探すのがホネだし、来て下さってる皆様には親しみやすいというか見やすいでしょうから(?)、ね。


    この編集画面に辿り着くまでに2~3回クリックしなきゃいけない所とか(CGIBOYはページ上のパスワード入力で一発)カスタマイズの異様な細かさとか、この時点で既に打った記事が1回消えているという事でもうやる気が挫けそうですが(速。/森村はなんだかんだで機械オンチ)慣れと言い聞かせて頑張ります。


    この日記カテゴリってのも無いなら無いで良いのにあるとなんか分けなきゃいけない気になってくるから面倒くさい。(爆。)
    今まで分類なんかした事ないっつーの!!←やっぱり既にキレ気味。



    同じブログでもサイトと同サーバは何かあった時にまずかろうという事で(現にさっき数十分サイトもブログも表示されてませんでしたし/汗笑)ブログは忍者からお借りしました。
    ここはアクセス解析でも定評があるし、ネッ友さんも使ってる人が多いので大丈夫なんでないかな、と。
    あと何かわかんなくてどーしょーもなくなった時はその辺りに泣きつけるし。(笑。)



    そんなこんなですが、これからも森村のくだらなーい日記を宜しくお願いします。


    [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]