無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    家庭的な1日

    もう時期だからか、最近天気がぐずついていけませんね。
    暑いの大嫌いだから汗かくっつっても日差しがなくなる雨自体は良いのですが、うっかりすると洗濯が間に合わず服がねぇ。


    久々の晴れ間という事で、今日はベッドシーツ・布団カバー・枕カバーを一斉洗濯しました*
    本当は今日これやって明日は服類、てつもりだったんですけど。明日はまた天気悪いんですね。まぁ布団が出来ただけ満足です*
    それから買い物でちょこちょこ足りない物を買ってきて。


    買い足したのは粉・砂糖用のキッチンケースと粉ふるいとゴムベラ・・・・・あ!BP忘れてた!(爆。)←これ書いてて気付いた。
    まぁベーキングパウダーは明日に持ち越すとして(笑)いざ作ってみたら色々足りなかったのですね。
    そう昨日やっと新居で初オーブン初お菓子作ったんですよ!! (>ヮ<)


    090607_160116.jpg













    定番中の定番パウンドケーキですけれども!

    失敗が怖いとか言いながら前回兄宅で(森村監修のもと/笑)兄が使ってたのに触発されてマーガリンでなくバターを使ってみたりナッツは使わなかったけど入れた紅茶がフォションのアップルだったりなんか所々矛盾が。(笑。)
    でも美味しく出来たので良かったですー!嬉しーっ!!ヾ(T▽T)ノシ

    本バターはやっぱり過程の手応えからして違いますね。まろやか~。
    確かに上質で出来も花マルでした。ただ今の時期ちょっとこの濃厚さは控えて良いかもしれない。(苦笑。)まだ半分残ってるからそれはクッキーにするとして、次のパウンドはまたマーガリンで作ろうっと*

    新オーブンは音が静かで熱の広がり方も綺麗ですごーーーく素敵です(´▽`*)人これでまたプリンとかスコーンとか作るんだ!


    ・・・って、大喜びで話したら友達が『レアチーズケーキ食べたい!』って言ってきて豪快にツッコんだけど。
    オーブン使わねーだろそれ。(汗。)



    とにかく、森村は今日も元気でした。やっとこさテニフルが更新できちゃう位に元気でした(笑。)

    では、本日拍手して下さった方々、ありがとうございました~♪(^^)ノシ
    PR

    昨日の障害は

    下の日記を書いた直後あたりに直ったらしいですね・・・。おいらあの後宣言通り素直に風呂入ったってのに・・・;
    まぁ直ったなら何よりです*(笑。)

    今日は予定してた面接が先方の都合で流れたので買い物&眼科に行ってきましたー。
    面接が流れたのも初めてですが(まぁ決まったの昨日ですけどね)こっちが会社に出向くのではなく駅前で待ち合わせて面接てーのも初めてです。
    来週の何日に仕切り直しかまだ未定ですがなんか楽しみ(笑)。 ※楽しんでる場合じゃありません。

    “魍魎~”を読み終えてかかった“狂骨の夢”の前置き的エピソードがあまりに長いので(関さんや榎さんや京極堂はいつ出てくるんだい?  ̄  ̄;)昨日の夜はちょこっと夢書きに戻ってたのですが。
    こっそり書き始めた新連載の1話が『岳人の受難』になっててちょいと楽しいです。(笑。)いや1番可哀想なの忍足かも(笑)。
    その前に空ヒロイン書き出せよー、とか内心思ってはいるのですが、だって空話どシリアスなんですもん。(^^;)
    森村の習性上つい楽しい方向に・・・・。  ねー・・・・。

    なんだか予想外に修正が入ったりして進みが遅いですが、それでも目下次の更新予定はテニフルです。
    個人的には今書いてる本編終わらせてはやく幕間を書きたいなっと!


    9端数記録は塗り替えられましたが(笑)昨日はまた一層沢山の拍手をもらえて森村うれしいです!ありがとうございました!(>ヮ<)

    何故だか

    さっぱり原因が分かりませんが、現在うちのページだけ表示不可になってるようです・・・。(汗。)


    fc2サポートに情報なし
    他のfcサーバを借りてるサイトさん方にも異常なし
    (使ってないのですが)同じく借りてる私のfc2ブログにも異常なし
    まじでLaf サイトだけ。


    何故だ!(゚Д゚;)


    最近GENOさんが流行ってるのでつい恐々としてしまいますが、表示不可になったのはつい先ほど22時過ぎからのようですし、もう少し様子を見ておくとします。
    風呂入ってる間にでも何かサポート情報出てれば良いなぁ。(苦笑。)

    ぎゃふん!

    明日は面接の予定だったけど、ちょいとネットで調べてみた結果 私は明日風邪を引く事が決定した。
    こんばんはれもんです。(・・・。)


    昨日言っていた通り“魍魎~”読み終えましたー*
    『読み終えそう』とか言っといて冷静に見たら残り300ページ近くあったのですが。読み終えました。(笑。)
    京極夏彦は他の作家さんよりクライマックスになってからエピローグまでの展開も長いですよね。犯人出てきそうで『目が離せねぇ!』とか言ってるとかなり長い間目が離せないことに(笑)。


    引き続き拍手をたくさんありがとうございまーす!(>ヮ<)うきうきしてます!

    何が面白いって、拍手差し替えてから今日までの拍手数ぜんぶ端数が同じって事です。>本当。
    本日のこりあと数十分。記録塗り替えなるか!?(笑。)

    きょーごくなつひこに

    090602_233036.jpg
















    遅ればせながら(?)ハマってります。

    まだ“魍魎の匣”(←「はこ」が出なくてわざわざ登録。「たゆたう」も出なかったしなんか妙なトコ出ないんですよねこのパソ)の途中なのですが、今日読み終えそうだったのですかさず購入。
    長らくシリーズ物を読んでなかったからかもしれませんが、読む前に補充しておくなんて久々ですよー。
    そして森村さん1回ハマったら飽きない(最新読むまで終われない)人なので、“天使と~”とか村上春樹とか他にも読みたいのあるけどしばらく京極ってる見通し。(笑。)

    ・・・それにしても、“ダヴィンチ・コード”の時も感じましたが。
    “天使と悪魔”の1000余ページ上中下巻を横目に見ながら京極夏彦“狂骨の夢”970ページ1冊を買うこのモヤッと感。


    納得いかねぇー!!(爆。)


    まだ“鉄鼠の檻”とかあんのに・・・; そんなこんな。



    今日も拍手をたくさんありがとうございましたv(´▽`*)人 嬉しいでーす!

    Web拍手お礼を

    変更しました~♪

    今回は久しぶりにいつもの自分のノリで書けたような気がします。


    ・・・要するに、いつもの馬鹿っぽさが戻ってます。(笑。)



    暇だったらまぁ見てやってください。( ̄▽ ̄)



    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    追記。

    お礼小幕差し替えの今日、さっそくたくさんぽちぽちして頂きましたーv
    ありがとうございまーす!!(>ヮ<)


    ついでに載せていく写真は昨日行った府中の東宝シネマフロアで買った量り売り。
    予想以上に普通に美味しくてびっくりしたんだ。(笑。)>量り売りなんてそこそこだと思ってたさー。


    090531_004844.jpg














    撮る前に食っちゃったけどでっかいコーラ型のグミも美味かったです*

    はっさん!


    くまさん!


    ・・・じゃ、なくて。(このネタ分かる人いんのか?)発散だ、発散。


    今日は兄といろいろお店巡りをしてきました!(>ヮ<)b (買い物しまくりday!!)
    地元で昼食う所からスタートしたのですが、美味いところがあるらしいっつー事でなんと近江牛の鉄板焼きを堪能・・・!(おぉお・・・!) 無職のくせにこんな良いモン食ってすみません!
    ちょー美味かったです!(笑。)
    ちなみに1050円とけっこう良心的なお値段(笑)。兄は違うものだったのですがこっちも肉のボリューム凄くて、2人して腹もたせながら店を出ました。( ̄▽ ̄;)
    遅起きの私は朝ごはん抜きって言やぁ聞こえは良いけどつまりあれが朝飯だったんですよね・・・。(どんだけ)
    美味かったです。(笑。)>2回目

    昼後は電車で移動してふちゅーへ。
    私ここハローワークにしか用がなくて遊びに来た事なかったんですけど(激痛!!)、本日色々教えてもらってすごい府中満喫してきました!
    すげーこんな見れる遊べるとこだったんかよ府中!(笑。)某所で1時間以上待たされて用事済ませて微妙にテンション下げて帰ってくるだけなんてとんでもないトコでした!!(・・・。)
    いやーもう歩き回って歩き回って

    ・黒の夏用ジャケット(麻薄手)
    ・犬型コロコロ
    ・輸入食品店KALDIにてメープルシロップ&トマト缶&FAUCHONのアップルティー缶
    ・シネマ入り口にて量り売りのお菓子(ノリで・・・ 笑。)
    ・紅茶用ミルクさし

    更に地元に戻ってAfternoonTeaでお茶したあげく

    ・熊本限定『ゆず蜜』

    と夕飯の買い物なぞも済ませて帰路。




    諭吉さんが飛んだ。(爆。)



    すげぇ使ったなぁ俺・・・; と思いつつ、衝動買いしたのはフォションと量り売りくらいってトコがなんかどこまでも森村さんは森村さんって感じで(笑)
    ジャケットもメープルもコロコロもゆず蜜も、その辺のもので済ませたくないと我慢していたもので予想外に今日見つかった4点だったので凄い嬉しかったです!(>ヮ<)ゆず蜜なんかそんな毎日は寄らない地元のデパ地下の期間限定コーナーで発見した熊本・群馬辺りでしか売ってないものですよ!(うひゃーー!!♪)
    兄が旅行先で買ってきたというこれを味見させてもらって以来、東京だしどっかに売ってないかなーとそわそわしていたもの。紅茶にもお菓子にも料理にも使えます。テラ幸せ。

    そしてフォションは紅茶好きのくせにあんまりきちんと飲んだ事がなくて気になっていた所に、本日の特価125g980円。
    そら兄妹そろって買っちゃう訳ですよ。(笑。)>ちなみにトマト缶も108円v

    で、最後。
    昼のパンチがきいててちっともお腹は空いてなかったのですが、休日の人もあり普通に考えても相当歩き回ったのもあり、地元に戻りちょっとのほほん茶。
    初夏限定の“蜂蜜漬けグレープフルーツのセパレートティー”を堪能(´▽`*)人


    090530_173938.jpg














    そして1皿は多いと言いながら、でもちゃっかりと2人でアップルパイも賞味。
    AfternoonTeaはほんと田舎のおばーちゃんが作ってくれそうな素朴な味わいがあるから好きですv(ごちそーさま!)


    そんな訳で、探して見つからなかったぷち溜まりも日頃のあれこれもぶあーっと発散。
    終日曇りで動きやすい気温だったのもGOOD。 楽しかったす!(^▽^)





    そして明日は筋肉痛。(断言)


    [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]