無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    11/10のレスです!

    >遥斗さん
    こんばんはでーす遥斗さん!
    テニスとともに新・歪み同志さん!(笑。)

    猫素敵ですよねぇ。素敵ですよねぇぇぇぇぇぇぇ。(悶。)←ヤバイ人。
    高笑いされてもどんとこいです!チェシャ猫が好きだと言い張ります!(笑。)
    しかし分かります分かります猫が大切で一生懸命なアリスもかぁーわいぃーいですよねえええvv('m'*)
    あの白薔薇のシーンはどちらを見ても萌えどころでした* 私としては真っ先チェシャ猫に向かう前に帽子屋に声をかけるのもまた乙だと思います。(笑。) 後でアリスにこづかれれば良かったのに(笑)。
    でもあのコンビ、どれを取ってももうあれ以降は出てきてくれないんですよね。(^^;)見てくれ的に1番まともなコンビですのに。

    そしてコラムも読みましたよ!本編関係なく皆でてきてワイワイなあのコラムは本当にもう・・・!!
    その中でもちらとありましたが、何気にポイントの高い廃棄くんが出てきてくれたのも良かったです。彼は本当まともに話が通じる子だと思いますの。(笑。)
    親バカになりそうな叔父さんと言い、ちくいち妄想を刺激してくれるコラムでごじゃりました**




    ・・・うーん、なんか拍手レスな筈が森村の萌え放出場な感じに。
    でもまぁ、良いですよね遥斗さんですも!(笑。)




    ほか拍手だけして下さった方々も、ありがとうございますv(´▽`*)
    PR

    10時間爆睡

    してました昨日。(爆。)
    仕事帰りに渋谷で兄と落ち合って土産渡して今回は早めに解散→20時過ぎくらいに帰ってきてあーロンハー始まったー見なきゃーとか思ってたはず、なのに



    気がついたら7時・・・・・?

    え・・・・・?


    朝の・・・・・・・・・・・・・・・・・・? (←当たり前)




    風呂入って出たらもう朝ごはん食べて出る時間で超ショッキング。_| ̄|○|||
    休みたい!おいら今日ばかりは(←嘘)休みたい!! と思いながら揺られる電車内。
    超切なかったです。(泣。)

    おかげで今日帰ってきてからはすごい体も軽くて、帰宅後すぐ夕飯&弁当作れたりとか夢書き作業スムーズに進んだりとか出来ましたけどね。(笑。)
    合間にちょっと歪みサイトとか見て萌え萌えできましたけどね(笑)。

    もう大分いろいろ落ち着いた年になったかと思ったのに、テニスから世間のブームが去ってあのマンガとかこのゲームとか移った子に勧められてもせいぜい『あぁ、良いねぇこういうのも』とかそういう程度だったのに、ここにきてまさかの胸キュンですよ!!
    どんだけズレていようと基本は常にアリスのことしか考えてない猫に心が捩れて仕方がない!むしろお前のせいで歪みが発生してるんだよこっちは!(爆。)←若干のネタバレ

    ついでに言いますと、今まで私が好きになるキャラってことごとく「分かりやすい!」と言われる同系列タイプばかりだったのに(幽白の蔵馬とかH×Hのクラピカとか封神のヨウゼンとかね)ここにきてまさかのイレギュラー。
    プレイする前はまさかこんな見てくれのキャラに心を奪われるとは思わなんだ。(苦笑。)
    猫はそれとして皆に愛されまくりのアリスももちろん大好きです。 猫&猫アリ>ビル女、みたいな序列。


    引き続きテニスサイトにあるまじき内容でごめんなさい。(苦笑。)
    森村さんいつでも正直一直線。


    では、これから拍手レス書かせて頂きまーす*
    無言ぽちぽちして下さった方々もありがとー!ありがとー!!(≧▽≦)

    京都からは帰還

    しましたが。すみません。






    歪みの国から 戻 っ て 来 れ ま せ ん !! (爆。)





    久しぶりに(?)なかなか痛い自分コンニチハ。

    せんせー!
    チェシャ猫がチェシャ猫がかっこいいです!かわいいです!かわいいです!!
    さっきちょっと出来心で同盟とか検索してみて、参加条件の『チェシャ猫は天然だと思う』に悶え死にそうになりました!!
    _| ̄|○ノシシシシシ ←もう床叩きまくり。

    寝ても覚めてもチェシャ猫にきゅんきゅん。
    とうとう携帯にまでチェシャ猫(待受)が君臨するようになってしまった。(゚д゚;)さ、最初はこっそり取り出して観賞用のつもりでDL待ちうけ設定するとしたらまぁセーフな帽子屋とネムリネズミのお茶会模様かなと思っていたのに・・・!(汗汗。)
    そんな訳でもうとっくに全ENDコンプしているというのに再度のーーんびりプレイ中。なるべくなるべく猫が出る方向で。(笑。)最高はなんといっても「僕のアリス」。

    シロウサギと猫のアリス争奪戦とか超見てぇ。この組み合わせで比較したら猫よりウサギのがド天然な感じですね(笑)。純な子供っちゅうか。
    成長したアリスがお姉さん気分でウサギをなでてる所を無言で見つめるチェシャ猫とかが存在したら私はもうどうすれば良いの!!(帰れ)


    と、まぁ。
    そんな感じで。

    テニスサイトでこんな解読不能な悶えを披露してしまう位に猫に首っ丈です。
    (・・・「猫に“首”っ丈」って。打ってからなんかしまったと思いました/笑。)


    ところでテニスの猫と歪みの猫を脳内で並べたら当然のごとくテニス猫劣勢です。並んで立てもせずに端で縮こまっております。(駄目じゃん)
    そんなこんな。




    あ、えぇ!京都!京都ね!

    すっごく綺麗でしたっ!!(お前!!)

    更新は来週になります

    ちょっと時期を狙って書いていた話があるもので、そちらを優先して執筆してたら来週分が出来上がって今週分が出来なかったとゆーアホな結果になりました。(爆。)

    ごめんなさい。(汗。)


    実は今月頭に(研修するまで新ラインに入れない関係で)いきなり5連休ときてたのでその間に急いで書き上げるつもりだったのですが、予定に入っていた“ごろごろ”に加えて急な予定が入ったり歪みにハマったり(・・・。)今日の単発バイトを昨日決めたりと気付けばみるみる時間がなくなっていまして、先ほども明日の仕事帰り→京都行きに向けて準備してたらこんな時間です。

    いきなりバイト入れて生活逆転してる中無理やり起きたので眠くて仕方ないです。(またお前は・・・!!)

    ちなみに、明日からの森村の予定↓

    6日  17時まで仕事→18時に帰宅して風呂入ったら荷物を持って新宿バス乗り場へGO
    7日  朝6時に京都着 色んな意味で手のかかる友人(爆)を回収して観光→17時に京都の友人とお茶
    8日  観光のち東京へ帰宅 (出来れば22時には家に着きたい・・・)

    9日  仕事 新ライン研修
    10日
    11日 仕事
    12日
    13日 仕事→夜に名古屋の別の友人が泊まり
    14日 ↑の友人と予約をもぎ取った某有名執事喫茶へ(笑)
    15日 父(遊びに)来訪


    既にどこか落とす気がしてならねぇ怒濤スケジュール、ですが、まぁ自分の遊びの予定なのであまりぎゃーぎゃー騒ぐ訳にもいきますまい。(苦笑。)
    自ら予約が取れた執事喫茶などは今からヨダレを流す勢いで楽しみです。(゚言゚)食うぞ飲むぞ!!(上品なお店です)

    ひとつ上げるなら最後の15日、この日ばかりは死人のように(嫌な比喩)寝たかったのに父からのワンコール『13日に友達泊まり?じゃあ15日空けといて♪( ̄¬ ̄)』。
    このヒマな五十路め!!>暴言。
    お互い関東に越してから大型移動やってばっかで(お盆の帰省とか連休使っての関東巡りとか)地元でのんびりとか夕飯とかがなかったので、次回はまたのんびりボーリングでもしたいかなと思っていましたが、すまん父今回ばかりは付き合えぬ。(汗。)
    3ポンド下げても無理。←リアルな回答。(笑。) ※ちなみにいつもは(よく驚かれますが)10~11ポンド


    拍手お礼固めたまんまですみません(><)ていうかとうとう10月更新できな・・・!!(滝汗。)
    不甲斐無いばっかであんま挽回がない(爆)駄目サイトですが、生暖かく見守って頂ければ幸いです・・・。
    _| ̄|○|||



    とにかく、都へ行ってきます*

    10/31・11/3の拍手レスでっす!

    遅くなってすいません!(><)


    >詩雨さん
    わーわー詩雨さんお久しぶりです!(>ワ<)
    こんな辺境サイトにまた足を運んで下さってありがとうございます~* そして更に癒されるだなんてそんな素敵なお言葉まで・・・!(゚言゚)でもウチに癒し要素ってあったっけ!(言うな/笑。)
    いやでも詩雨さんに少しでも楽しんで頂けてるなら嬉しいですv
    おぉ、かの立海の参謀ですか! 一切いじった事のないキャラなので上手く出来るか出来上がるか分かりませんが(汗笑)ちょっと次の小幕に向けて使えるように掘り下げてみたいと思います!
    リクエストありがとうございます♪(^^)


    >蛍
    かぼちゃー!(←こだま/笑。) かぼちゃならいつでも振る舞いますぞ!
    丸ごとレンジで良いかな!(爆笑。)
    素材の味を生かした一品だネ♪('▽'*) じゃあ楽しみにしてて下さい!







    本気で丸ごとかぼちゃ出したら口の中に突っ込まれる、に4857円。(←現在の所持金)

    かぼちゃクッキー(バージョンアップ)

    前回はレンジし過ぎて皮がぐだぐだでしたが、今回は上手い具合に皮と身が切り離せたので『なんか良いデコないかな*」とネットで探してみた所、かぼちゃ型かぼちゃクッキーが!

    レシピではパンプキンシード(種)でしたけど、かぼちゃ皮でも出来るよね?と早速実践*


    091102_175442.jpg

    (やっぱり今の携帯だと光がイマイチ・・・でも毎度デジカメはめんど/略)

    ネットで乗ってたのみたいに可愛くは出来ませんでしたが、うんかぼちゃっぽい?(^^)

    作ってる最初と焼けた後はすごい楽しかったけどでもこれめんどい。(爆。)
    丸めて切り込み入れるだけなら型抜きより楽かなーと思ってたのにこれ超時間かかった!(゚Д゚;)あれか!?森村が不器用だからか!?(そうですね)

    いや、実際私が不器用だからなのか元々時間のかかる作業なのかが分からなくて困ります。
    どっちにせよ私が時間かかってる事実には変わりゃーしないんだけど。(苦笑。)

    とゆー訳でしばらくはしない、と思います、が。
    やっぱプレゼント用には映えるから入用な時は作るかなぁ。めんどくさくても引き出しが増えるのは良い事だ。

    今回のこいつは最近できた地元の友達行きとなりました♪


    そいでは、今日はこれにて。明日も天気が悪いらしいですね関東。もう大人しくしておこうかな。
    本日拍手して下さった方々、更新伸びてるにも関わらずありがとーございますーっ!(><)

    なんだか変なお天気

    でした。
    晴れで25度なのに風がびゅーびゅー吹いてて(うっかりいつも通りワンピで出たらヤバかった;)生暖かい強風って変な感じだなーと思ってたら夜から雨降りまくってるし。
    台風去ったんじゃなかったっけ?(・_・)

    前回ちらっと白い腕がどうのと書きましたが、実は携帯サウンドノベル『歪みの国のアリス』なるものにハマっているのですがハマってるっちゅーかもう後編入ってるし。(爆。)
    たぶん明日には終わってるんじゃないかと思い・・・ますです・・・。

    走ったら一直線、いて座A型の森村さんです☆>A型は関係ない

    ・・・いて座ってな。「間違いに気付いても軌道修正できない位に一直線」とからしくてな。
    占いごとは話半分に聞く私なのですが、これについては多くの人から『ああ』って納得の声をもらい続けているのです。(汗。)
    旅行ではとっても臨機応変なのに。(←まず迷子で計画倒れするため)


    で、今日は1日歪みとか読書とかでだらだらしてて、明日は余ったかぼちゃの消費にとっかかります。
    兄は引っ越しちゃったけどちょーど入れ違いくらいにこっちの地元で友達が出来たのでそちらに食べてもらったり。やっぱ良いですね地元友達!楽で!(笑。)


    では、拍手レスが遅れてて申し訳ないですが、今からお風呂入ってきます。
    今週、研修の関係でちょっと仕事が入れられなかったので少しずつサイト作業も入れていきたいと思います。来週からかなり死亡フラグ予定だし。(汗。)

    ではでは*

    [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]