無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    冬物のアウターを

    買いました!これで冬が越せる!(。-`ω´-)ノ
    ・・・と言ったら『江戸時代か(-_-)』とツッコまれました、こんばんはれもんです。

    だって・・・だって冬物のアウターがモッズコート1着しかなかったんだ・・・!(爆。)
    留学時代のもふもふコートはまだ全然時期じゃないっちゅーか東京じゃ下手したら活躍時期こねぇ勢いで(汗)手ごろな着物がなかったんだ・・・!
    冬はアウター変えないといくら中変えても同じモンばっか着てる印象になっちまうので(モッズってまた主張が強いですよね ^^;)新宿と原宿まわって一気に2着仕入れました!
    えー、服は真面目に自分のセンスが疑わしい(汗)ので案内がてら兄にも見立てて頂きました。>奴はお洒落に異様な気合をかける。
    先月予算的に諦めたニットコートと同じようなのが見つかって嬉しいです* 白コートも早よ着たいです!(´▽`*)人
    月曜に友達と出かけに着るのどっちにしよーかなー当日どうも雨らしいけど。(爆。)


    091121_155248.jpg

    で、昼1時くらいに出て帰宅21時過ぎ。なんか7時間くらいぐるぐるしてた訳ですが。
    回ってる途中 中途半端に腹が減ったので初「Soup Stock」に入りました。
    詳しくは忘れましたが、豚トロのトマトベーススープ。単体だとちょと辛めでしたがお味はなかなか(^^) 次回はパンかご飯のセットで頼んでみたいです*

    なんだか乾燥していたらしく、今日は唇が弱ってるようでしたが、↑のスープに加え夜ご飯に兄と食べたケバブセットのポテト(チリソース)が予想よりピリリときまして、どちらも普通に美味しかったけど若干チョイスを間違えた感。(苦笑。)
    でも弱いけど辛いのも好きなんだー。

    明後日はまたお出かけなので、明日は家でごろごろしてようと思います。こないだの休みもなんだかバタバタしてましたし。
    ほいでは、今日はこれにて~。
    PR

    今日はお休みでした

    前日風呂も入らずに沈んで12時間寝て(スタート地点から既に駄目模様!)

    風呂入って落ち着いたらバスで市役所行っ・・・・

    行こうとして迷って吐く息も白い雨の中カサも無くふらついて(泣)、市役所へは結局もう1回行くはめになり(・・・。)

    バスで再び地元駅前に戻り、屋根下続きで行けるからカサ取りには戻らずこのまま予定の眼科と皮膚科行っちゃうか、と思ったら午後の診察まで時間があって結局戻らざるを得なくなり(汗)
    戻って数十分後ふたたび外へ出て予定を済ませて帰ってきた、ら、1日が終わりました。
    ・・・有意義なんだか何なんだか。(--;)

    ↑の市役所行きはですね、ひとつ弁解をしますと「(晴れなら平気で迷うけど)この雨の中でいつまでも迷ってたら洒落にならねぇ」と賢明にもすぐ道を聞いたのにですね、道教えてくれたじーちゃん間違えてたんです。
    なんか市役所どころか住宅街方面に向かってるっちゅうーかそもそも曲がる筈の左道ねぇし!(゚Д゚;≡;゚д゚) と2人目にーさんに聞いてみたらまんま歩いてきた道を教えられました。(汗。)

    なんか今日関東は「17年ぶりに11月で気温が10度下回った日」らしくて、若干雪国育ちの森村さんには『真冬並みの寒さでした!』とか言われてもピンとはきませんでしたが、うんまぁ確かにあの雨の中歩き回るのは寒かった。
    市役所の人が指かじかんでる森村を前に『今日寒いですよねぇ。(^^;)大丈夫ですか?』とか声かけてくれて優しかったのが嬉しかったですが要するに見かねたんですね。(苦笑。)


    何がむかつくって結局雨降ってたピーク迷ってる真っ最中だった事ですよ。




    ・・・・俺・・・・・・何かしたっけな・・・・・・?(涙。)




    まぁまぁ、市役所もっかい行くハメになったとか言ってもそれは予想の範疇ですし(手続きって大体1回じゃ終わりませんよね!)予定してた場所は全て巡れたので良しとします。
    コンタクトも残念ながら取り寄せになたけど次のお出かけまでには届くし!(>△<)ゝ

    次のお出かけも今の時点じゃ雨予報。そろそろモッズ以外のコートを買わねばです。
    留学時代のもふもふ白コート、厚手すぎてこっちじゃ着られないんす。(苦笑。)そんなこんな。

    明日の出勤を終えたらまたお休みなので次こそゆっくり家で夢書きたいです。ではでは~*

    11/14の拍手レスです*

    >遥斗さん
    どうもー遥斗さん♪(。-`ω´-)ノ
    サプライズ予想以上にインパクト受けて頂けたようで何よりです!してやったりです!大成功です!(笑。)
    遥斗さんのお気に召して頂けるようにがんばって ―いや私自身も大好きなので実際はがんばったっちゅーか欲望に正直に書いただけなのですが(笑)― 菊にはこれでもかと不幸スペシャルを平らげて頂きましたv('▽'*)
    でもって、遥斗さんに言われていつも通り銃描写にも力を入れていた事に気付きました。(爆。)え、えへ!
    本当に余談ですが、スウェーデンの通過やらライフルやら出したのは赤ずきん原作がスウェーデン民話だと言われているからでございます(笑)。(本当に余談だ・・・)

    拙いブツではございましたが、喜んで頂けて嬉しいです*(^^)遥斗さんの1年がまた健やかでありますように。
    改めて、お誕生日おめでとうございました!



    無言ぱちぱちしてくださった方々もありがとうございました!次は小幕更新がんばりまっす*

    あぁあ;

    拍手レス、書いたのですが・・・・何やら投稿エラーで全部消えてしまいました。
    _| ̄|○|||

    じっくりお返事書かせて頂きたいので、申し訳ないですがレスはまた明日に持ち越させて頂きます。
    すみませーん;

    明日はまっすぐ家に帰りたいとです。

    ふー。

    なんとか11月前半怒涛のスケジュールをこなす事が出来ました。c-( ̄。 ̄;)
    内心どうせ自分だからダメだろうと思っていたのでちょっとびっくりです。>マテ。

    14日は泊まりに来た友人蛍と共に、念願の執事喫茶Swallotailに行って来ました!
    写真撮影禁止というのが残念ですが、やっぱり執事喫茶の「本家」と言われている所ですしサイトのお料理も最高にヨダレものでしたので是非行ってみたい!と思っていた喫茶店なのです。
    蛍がこちらに来れるのが土曜→サイトの予約フォームの動向を観察するに土日は約30秒ほどで席が埋まる勢いだったのでどうなる事かと思いましたが

    『失敗したらルピシア本店に行こうな!』とも言ってましたが(笑)

    なんとか予約をもぎ取ることが出来ましたー♪ ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

    なんだか1番ゴーカなカーテン席に通して頂いて、凄い内装に物腰ソフトに洗練された執事さまたちにこれまたゴージャスなお料理に、2人して終始緊張しっぱなしでした・・・!(°°;)
    でもコソコソと『あの執事さん超かわいい・・・っ!! 』とか言い合っておりやした。(笑。)>テーブル担当の執事さんも物腰柔らかで素敵な方でしたが、ジャニも顔負けなどえらい可愛らしい少年執事さんがちょうど席から見せるテーブルの担当で2人して釘付けだったのです。
    お若い方から大人の方まで、それぞれに魅力があってとっても素敵な執事さん達でしたv(´▽`*)人

    あと、紅茶がめちゃくちゃ美味しかったです。
    今までに味わった他のお店の紅茶とはまた全然違う味わいがあって、久しぶりに紅茶関連で刺激を貰った感じでした*

    で、同じく池袋にあるテイクアウトのお店でちゃっかりケーキも買って帰り(笑/次回は絶対に紅茶を買おうと狙っております)本日の朝ごはんに*
    画像はまた明日にでも載せさせて頂きます。是非!(>ワ<)


    ほいでは、今から拍手レスをばー☆

    宣言通り

    夢更新いたしましたー! ほんとお久しぶりです!!(泣笑。)

    なんかこの位開いちゃうとテニス熱もマンネリ化して「もう書けなくなってるんじゃ?」なんて不安がよぎりますが、ミリタリーなあの子と泣かされっぱなしのあの子を描く手つきはもうわりと馴染んだ感じで(笑)大丈夫でした。

    勢いだけの単発モノですが、宜しければお楽しみ下さい。
    特にH斗さん(笑)。



    さて、ではまた友人が帰ってくるまでに溜めてた家計簿片付けるぞ!(汗。)

    引き続き歪み続ける(笑)

    公式サイトさまのきせかえツール購入して携帯が歪み一色になりましたよ!

    1~5がランダムで出てくれれば良いんですけどねぇ。自分で設定しないとそこは変わらないのでいつ頃ストーリー幅を進めようか悩み中です。
    (歪みのきせかえツールは待ち受けにランダムで台詞が出てきたりデータボックス一覧にゲーム画面が出てくるのですが、ツールの種類が1~5まで、5に近づくにつれストーリーの進んだネタバレ的な台詞が出るようになっているのです)
    今のところ廃棄くんとかジャムパンの叫びが多いよ。(笑。) でもチェシャ猫の王道台詞にはやっぱりキュンとくるなぁvv('m'*)

    しかし、予想通りというかなんと言うか。歪みサイトさまは少ないです。(ノ_・。)
    描けないくせに好みがうるさいせいもあるのですが、今のところ超ドツボだった歪みイラストサイト様は1件のみ。そのサイト様には魂も捧げたい勢いだが(笑)今年8月で歪み活動はちょっと休止しますとか書いてあるし!(泣。)
    でもそのサイト様の美イラとかネタイラとか見直して萌え萌えしてる。好きだーvv(´▽`*)←ヤバイ人。

    あとそのサイトの管理人さまが紹介してた歪アリイメージソングの中に知ってる曲うみねこOPがあったので「Σなにっ?」と思って歌詞に気をつけて聞き返したら。ガチでした。(汗。)
    こ、こんな所に歪み成分が!?(゚ロ゚ノ)ノ  そんな感じ(笑)。嬉しいことにそういう嗜好も森村好みだったので他の知らない曲も聴いてみたいなーと。
    あとこれは森村のイメージですが水樹奈々の「迷宮バタフライ」もよかと思うです*>↑の方は水樹奈々の別曲を引き合いにしてました。奈々さんがそういう方向なんでしょうね(笑)。

    テニス夢もちまちま書いております、ヨ。(苦笑。)
    浮かんだ拍手小幕ネタがエーデルワイス祭りになっちゃってリク貰ってるんだから普通路線!普通路線で!と思えば思うほどあの無愛想な子ヒロインが出張る。
    まったく困った子ばっかりだ親の顔が見たいよっ。(←)

    明日は仕事のち友人蛍が泊まりにきます。部屋は当然まだ片付いてません!(・・・。)
    そんな本日のれもんでした。 お弁当詰めもまだだ。

    [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]