無料カウンター 時空の扉 忍者ブログ
捻りもなくただただ森村の日常。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    最新CM
    [04/29 れもん@管理人]
    [04/28 櫻華]
    [12/18 ヒメノ]
    [01/13 嵩月斎]
    [01/04 詩雨]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    おつかれさまでしたー。

    基本的に、身の回りのものは直せるだけ直して使い続けてしまう貧乏性な森村さん。
    (留学中にも、シャワー室用のビーサンを縫っておおいに笑われました…だってあと残り1ヶ月の滞在の為に10€とか勿体無い…; ←)

    という訳で、こちらも縫ったりくっつけたりして数年使用しておりましたが(爆)、底面に穴が空いたら替えどきですね。


    (ジッパーの一部が取れ、取っ手が変な具合に引っかかり↑のナナメ状、態から絶対に動かないトレッキングブーツの成れの果て/笑)

    ほぼ毎日使っていたので、3年ちょいなら充分もってくれた方でしょう。
    おつかれさまでした♪


    ・・・ちなみに靴を長持ちさせる方法としては、真っ先に“複数の靴をローテーションで使用する”が挙げられていますが



    そんな余裕あるか。(←)



    そもそも足の形がびみょで合う靴自体探すのがひと苦労・・・いやまぁ、関係ないか。(笑)
    そんな訳で新しくきたブーツも雨の日以外は酷使したいと思います(๑꒪▿꒪)
    よろしくぅ♪

    PR

    どなたか私に

    採寸技術を下さい。←


    何故こういった事態になるかの真相究明でも良いです。←←

     

    ネットをふらふら徘徊しては

    美麗絵をスマホに貯めこんでによによしておりますれもんです。
    完全に怪しい人ですが今更ですによによ。←

    そして今は自分の中で1人勝手に和装祭り開催中❀
    いえ某所では1月いっぱい和装祭りしてたのですけどね、どれもこれもあまりにかわゆらしいのでこちらでもお披露目してしまえ♡と。





    ・・・・気づくのに1ヶ月かかった訳ですね。ハイ。(泣)

    習性上書き不可。

    買い物に行くと、必ず1つは何か買い忘れて帰ってきます。

    今日は切らしていたお米を買い忘れました。
    代わりに↓を買ってきました。


    しょーがないよなー。
    間違えるよな米と苺レアチー。(←)(じゃあその後ろは何だ)




    ・・・誰かどうにか出来ませんか?(知らん)

    珍しい

    いよかんのアロマオイルをGETしましたヽ(*´▽`)ノ
    お風呂に入れるのが楽しみです❀


    超突然の話ですが

    森村さんは映画好きです。
    と言っても父の影響で幼いころから地上波観まくってビデオ撮りまくってたというだけで(我が家ではビデオ録画役をやる際、まだその機能がなかったのに手動でCMを切るという徹底ぶりだった/笑)年代にはかなり偏りがあります。


    とにかくBACK TO THE FUTUREだけは外せない!
    エアフォース・ワンもリチャードギア格好良くて堪らない!
    90年台はネバエバにグレムリンにと傑作の宝庫だった!!


    ―――と、一回り上の人と話していたら


    『・・・森村さんって、さぁ』

    『・・・・・・・・・・ハイ。(汗)』


    静かに年齢を疑われました。(爆)

    違う!違うよ!詐称してないヨ!(゚Д゚;≡;゚Д゚)




    そんなこんなで。
    昔なつかし高校3年生の時にも、思わぬ行き違いが起こりました。

    授業がもう一段落としたので、担任の先生がせっかくだから自習じゃなくて視聴覚室で映画でも見ようかと仰ったのです。
    たまたま職員室にきていた私に、映画について色々聞かれました。


    『ホーム・アローンは知ってる?』
    『知ってます!あれ大好きです(^^)』
    『天使にラブソングをとか』
    『あれも良いですね~。1も2も観ましたよ*』
    『BACK TO THE FUTUREは?』
    『基本です!٩(˙▿˙)۶』 ←
    『・・・じゃあ、クリスマスにシュワちゃんがお父さん役するのは』
    『ジングル・オール・ザ・ウェイですね!(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)シュワちゃんのコメディはツインズもトゥルーライズも大好きです!』


    『・・・参ったなぁ。結構みんな映画知ってるのかぁ(´・ω・`)』




    すいませんそれ聞く相手が悪かっただけです。(汗。)

    こちらこそほんとすいません興奮のあまり空気ガチ無視してて。(・_・;)



    結局、後日の授業ではBTFが流され森村さんうきうきでした♪(何度見ても良いの♡)
    そしてこの時、皆がこの作品と共に成長してきただろうという事実をひっくり返され(←『何それ?観た事ないやー』なんて声を 聞 い た !!)晴天の霹靂が走ったのであります。


    父 『いやだって、あれお前が生まれる前のだぞ(笑)』


    アンタのせいだよもう下手しなくても1000回は超えてるじゃねーか!(T▽T)ノシ




    そんなこんな。
    おかげさまで同じ"映画好き”な筈の女の子とはまるで話が合いませんでした。(相手の定番→アメリとかローマの休日とかラブアクチュアリーとか/森村の定番→基本上記ばっかり。最近のだとバイオハザードとかフライトプランとか)

    森村でした。



    数ならぬ理不尽


    とうとう3連休も終わりましたね~。

    え?森村ですか?


    超寝てましたけどそれが何か。(爆)


    いや、そうなんですよー最近休日は圧倒的に引きこもり度が高いものですから(原.宿のにゃん/こ展とか行きたかったのですけどねー…容易に想像できる人混みと寒さに負けました。温泉行きたいです←)日記のネタがないのですよ。

    しかしなぜか理不尽な事だけは起こるもので。(苦笑)
    タイトルの通り、日頃"変わり者”だとかなんとか称される森村さん、まぁそれなりに自覚はあるのですが思う所もあるのです。
    多数派=正しいと無根拠に信じてる人々に圧倒される時などは特に。
    (FBを始める前もLINEを始める前も、あちこちから『何でどうして?』やら『やらないの?』やら、装備が絶対的常識のようなかわゆい女の子達に今楽したものです。かわゆいから良かったけど。←)

    閑話休題。

    この3日間ネタはなーーーんにも無いので、不精のせいで出しそびれていた(^^;)静岡旅行の写真をばお披露目❀


    少し前にネットで紹介されてからずっと行きたがっていた、"魔女の家”です!٩(˙▿˙)۶
    外観は特殊ながら中は普通の分譲住宅(賃貸?)だそうで。








    当時はハロウィン月だったので、テンションが上がると同時に『でもこれハロウィン以外の時はいいのかなぁ꒰꒪꒫꒪⌯꒱』なんて思っておりましたが(笑)、
    改めて今見ても素敵なおうち♪( ๓´╰╯`๓) ハリ.ポ/タ気分というか欧州気分というか、そういうのが感じられて良いですね*
    ホテルだったらぜひ泊まってみたいけれど、車でしか行けない場所が場所だけに外観を収めてこれただけでも満足でした!


    では!
    溜め込み写真はまだまだありますので、続きはまた後日にでも(笑)。

    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]